トップ «前の日(10-12) 最新 次の日(10-14)» 追記

墨田ペトリ堂の身辺雜記 「二面楚歌」


ペトリあんてな
二面楚歌 断章
二面楚歌 グラビアレビュー備忘録
寒空文庫(仮)
写真日記二面楚歌 隠居所
petri's fotolife
酒田へ行きたい
ザ・インタビューズ

投票などするな!

投票行為は君たちの人間性の否定なのだ。
投票を依頼してくる連中など無視せよ。
連中は諸君の敵だ、連中は権力を握りたがっている。
すべての政治家はそれが共和派であれ、王党派であれ、
共産党であれ、われわれの敵だ、
投票用紙を破り捨てろ、
投票箱をぶち壊せ、
候補者だけでなく、選挙管理委員たちの頭もなぐり割れ。


1933年11月 CNT(Cofederacion Nacional del Trabajo)の声明より


1999-10-13

_ 十一日は

六条と半日東京をぶらぶらした訳だが、これが以外と〔と言っては何だけど〕面白かった。 浅草にしろ谷中にしろ、大体このあたりが面白かろうと思って連れて行くとそれなりに面白がってくれて、「あっちへ行きたい」「こっちへ行きたい」「何々が見たい」「何がしたい」と能動的に動いてくれるし、幾ら歩いても文句を言わないし、私が普段入らない店や見落としていた露地に入って行ってくれるので、十年以上前から暇さえ有ればぶらぶらしてきた谷中の露地にも色々な発見が有り、かといって「そこはマズイだろう」と言う露地や店には何故か入って行かないので気分的にも非常に楽であり、置き引きの一件を差し引いても大変楽しい1日ではあった。 道端の草花に目を留めて「あれは何」「これは何」と一々反応するのも面白かった。 吾亦紅なんて字は書けるけれど現物にお目にかかったのは初めてだ。

独りで歩いていると得てして点間移動に成りがちなのだけれど、久々に散歩らしい散歩、そぞろ歩きをした。

しかしながら上野公園の治安の悪さは、リトルテヘランと化していた数年前の比では無く、よくよく考えてみればこれだけの数の人間が堂々と定住しているのは終戦直後以来であり、254の仕事がそう有る訳でも無くシケモク拾いや雑誌拾い、地見屋なんぞで生活が成り立つ訳も無い訳であって、ラジカセやら自転車やらを持っているのは当たり前、中には犬を飼っている者すらいる現状を見るにつけ、盗み・かっぱらいが横行するのも無理からぬ事であると思はざるを得ない。

なんだか達観したようなことを書いているけれど、やられた直後はそれなりに憎悪が渦巻いてて、実の所「モロトフカクテルでそこら中火の海に・・・」とか「ホスゲン、イペリット、ルイサイト、チクロン・ベー」「マスタード臭よりアーモンド臭のほうが足がつき難いか・・・」とかいけない考えが頭の中をぐるぐるまわっていた。

_ 多分

レンズは出て来ないと思う。 質屋、道具屋、中古カメラ屋。 CかKかAか、もしくはNか・・・。 向こうはプロだからそれがどう言う品物かは持って来たヤツを見れば判る。 判ればそれなりの値段で買い叩く。 持って来たヤツも後ろ暗いからあまりごねる訳にもいかない。

払ったとしても2。 3までは出していないのではないだろうか。 そうだとすると普通に売れば10位にはなるから、店にしてみれば旨いはなしなわけだ。 これ以上具体的な話は書けないし、書いたところで楽しくもなんともない。 読まされるほうも不愉快だろう。

 関係無い話になるけれど、「ウラの世界は楽しいぜ」とかなんとか言っているオタンコ野郎を見るにつけ、物事の表層しか舐めいない奴、守秘義務とかややこしい事と無縁な奴はお気楽脳天気でいいや、と思う。
 ただ「気楽でいいねぇ」とは思うけれど決してそうなりたいとは思わない。
 筆が滑ったついでにもう一つ。 モラトリアムだ何だかんだと言い訳をしつつ、そこら中でクソを垂れ流している奴が居るのだけれど、社会に対する責任を猶予されているとしても、自分の言動についての結果責任は取ってしかるべきでは無いだろうか。 誰とは言わないけれど言われた人は判るでしょう。 君です。

 しかし何で不忍池っ端でパンを喰っていたかと言えば、普段立ち喰いでしかモノを喰っていないのでとっさに食事をする場所を思い付かなかったからだ。 良く考えればまともな食い物屋は幾らでもあった。 レストランならナガフジの他にも風月堂、黒船亭、ローターオクセン。 とんかつなら双葉、蕎麦なら蓮玉庵や池之端のやぶ。 後悔先に立たず、喰えない物を聞いてから考えれば良かった。

_ 「喰えない」と言えば

T大の院生Sがまたぞろ蠢動しているらしい。 自分勝手且つ冗長で、ろくに改行もしない、文字だけなのに25KBも有るメールが送られてくるとのこと。 学生写真展関係者で高見の見物を決め込んでハナクソをほじっていられるのは恐らく私とひたひただけだと思う。 皆様おきをつけて。
 彼のいつもの遣り口は、
〔1〕先ず相手を怒らせる
〔2〕自分の私見を述べる際に「われわれ」とか「みんな」とか「〜と言っている人がいる」とか二人称・三人称を平気で使う。
〔3〕自分のした事を自分がされた事であるかの様に書く。
これらを踏まえて、腹が立ってもジッと堪えて読書百遍。 冷静に繰り返し読んでみれば矛盾やほころびはどんどん出てくるからそれを判りやすく箇条書きにでもして質問してみたりすると、逃げるか詫びを入れるかどうなるかは判らないけれど、少なくともナメタ真似はしなくなると思う。

 なんだか悪口だらけになってしまった。 自分ではあまり怒っていないつもりだったのだけれど、確実にストレスは溜まってたようだ。


2002-10-13 なんだこりゃ?

_ teacupからアクセス拒否されるの記

知り合いの掲示板を見ようとしたら
Error BF24 このホストアドレス [ホスト名] より弊社サービス・弊社ユーザーに 対し多大な迷惑行為が 実施されており、利用規約およびご利用者保護の観点より当アドレスからのご利用を制限させて いただいております。
ってのが出た。 ちなみに私はなにもしてません。

_ いやいや

echoさん、それは無いですね。 あの野郎は自分のパソコン持ってませんし、漫画喫茶とかはうちのプロバイダーは使ってないようですから。

_ おしらせ

月蝕歌劇団の10月公演のチケットが何枚か余ってます。 明日明後日までですが、観に行きたい方はご連絡くださいませ。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

# echo [フエの仕業っていう線はどうでしょうか?]


2003-10-13

_ 断食の日

昨日書いた様に金が無いので何も喰えない。 昨日の飲み残しのジュースをちびちび舐めながらプリント。 昨日撮ったフィルムのうち、25枚以上撮った奴をカメラから抜いて昨日のうちに現像して干しておいたのだけれど、乾いた順にプリント。 昼頃から始めて、夕方までにほぽ阿部千明のみを40数枚焼いた。

_ 帰宅

8時頃ふらふらになって帰宅。 インスタントラーメンが死ぬほど旨い。

_ 更新

多かったので服装で3つに分けてモノクローム写真館にアップロード。

阿部千明 その4
阿部千明 その5
阿部千明 その6

_ 今日の一枚


阿部千明
フジカST605+ペンタコン50mm/f1.8。 f8くらいまで絞ったと思う。 このレンズは荻窪の中古カメラ店プリズム(現在休店中)の忘年会の抽選会で当ったもの。 前の持ち主曰く「このレンズは非常に力弱い描写で云々」と言うことで、私好みの描写。 東ドイツのレンズはマクロレンズ並に寄れる物が多いが、これもそう。 りえくらぶの様に寄って撮れる撮影会では非常に使いやすい。

_ 今日のもう二枚



阿部千明
どちらもベッサR+ジュピター3. ほぼ開放。
いろいろな方向から光が入ってくる屋外では内面反射でフレアが出るが、前からしか光が来ない屋内ではあまり暴れない。 外で使った方が面白い事が改めて判った。
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

# ☆ミ [実はオレもペンタコン50/1.8持ってます・・・。 確かにいいレンズですが、絞りが壊れて動きません。。。☆ミ]


2005-10-13 早引きして阿佐ヶ谷へ行くの記

_ 月蝕歌劇団創立20周年記念連続公演「盲人書簡・上海篇」

仕事を早引きして阿佐ヶ谷へ。普段の公演だと力量の割に役が小さいように思える役者が色々な役で入れ代わり立ち代わり「これでもか!」と出てくる。好きな役者の演技をじっくり見る事が出来て大いに満足。
半澤、花井、藤田、笹生、天正、特に半澤が凄い。
前半日程のみながら大役のついた大島も良かった。
一ノ瀬は小さいが難役、先週まで金髪だったスギウラは早くも少し落ち着いた髮色になり、歌有りセーラー服有りで大暴れ。
木塚くんも良い役が付いている。ニワトリと戯れたりマッチ擦ったり。
合沢萌の阿当真子はボンデージ衣装、松宮芙多葉はチラリズムでお色気担当。
通低する基調低音のような筋は有るものの、独立したシークエンスの積み重ねのような芝居なので、役者の力量が生で出る。これが一部の若手には残酷な結果をもたらしても居たが、全体としては個性の際立つ役者たちがそれぞれの持ち味を存分に発揮しており、見応えのある良い芝居だった。高取が「黄金時代」と言い切ってしまうのも頷ける。

今回は寺山作品なので主だった役者は「名乗り」有り。
スギウラの名乗りが実に良い。

初演時には有ったであろう送り手と受け手の間の共通理解とか同時代的共感が持ち得ないうらみはあるが、それを差し引いても見応えのある芝居である事には変わりが無い。

昔の月触を知る人でも満足できたと思う。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

# Emily [recommend should beevery little detail <a href=http://www...]

# Charlie [medical cases ofis make an interviewpersonal information <..]

# k旦pa cialis [DR4OJN uiqcomtp mhizlvhq vfbldufo]

# Pharmb601 [Very nice site! <a href="http://opeaixy.com/qsqaaaa/1.html..]

# Pharme514 [Very nice site! [url=http://opeaixy.com/qsqaaaa/2.html]ch..]

# Pharme956 [Very nice site! cheap cialis http://opeaixy.com/qsqaaaa/4...]


2010-10-13 四日分

_ 「ホップ!ステップ!bump.y」休止(2010/10/07)

ナイターの日だったが、早めに全試合が終わったのでとりあへずラジオを点けてみた。 しかしその日の試合を振り返る番組をだらだらやって「ホップ!ステップ!bump.y」はお休み。

私は野球も好きだが、こういうだらだらした放送が野球を詰まらなくしているように思う。

_ 「ホップ!ステップ!bump.y」(2010/10/11)

本日は松山メアリに焦点を当てて放送。
「メアリさんはおかあさん的存在です」と桜庭ななみ。
事務所の寮で隣りの部屋なので、一人で寂しいと松山メアリの部屋に水と充電器だけ持って泊まりに行っているらしい。

自分で考える長所はプラス思考なところ、短所は「頑固」。

滑舌は良くないが、丁寧に喋ろうとしているし、メンバーの中で唯一通る声。
進行上大切なところは大抵松山メアリが読んでいる。

_ 「ホップ!ステップ!bump.y」(2010/10/12)

宮武美桜はメンバーの中でも一番女の子らしいとのこと。
趣味は読書。 ホラーが好きらしい。
綺麗好き。 しかし妹が部屋に来ると散らかる。
注意力散漫な状態で聴いていたので、気が付いたら終わっていた。 7分番組はこれが怖い。

_ 「ホップ!ステップ!bump.y」(2010/10/13)

宮武祭の「1999年生まれ」と言うのに驚く。
桜庭ななみ曰く「遊んでくれる人」。 身体を張って遊んでくれるらしい。 元気な小学生と身体を張って遊ぶ桜庭ななみも凄い。
後半は一人で喋るのだけれど、途中からあとの4人の声も入ってくる。 放って置けない可愛らしさは確かにある。

しかし録音手段を考えないと辛い。 繰り返し聴きたくなる7分。


2011-10-13 枯れ木も山

_ UTB+ 2011 11月増刊号 続々々

小桃音まい
4ページ6カット、撮影は桑島智輝。
夏の野音で実際に歌っているのを見るまでは私も見くびっていたのだけれど、兎に角ちゃんとしている。
まぁ、ライブに於ける「民族大移動」なるものは迷惑以外の何物でもなく、それがこの人の出るライブに足を運びにくい要因の一つになっているのだけれど(一番の要因は金欠)、本人に悪い印象は無い。
場数を踏んだ強さはグラビアにも出ていて、(それは撮影会モデルなどの仕事をして来ていない・せずに済んだと言う事もあろうがそれはさておき)媚びることなくカメラの前に立てているし、表情の種類は少ないもののカメラを見ないカットも写真になっている。

杉咲花
4ページ7カット、撮影は長野博文。
長野スタジオと思われる屋内で制服。 長野博文はこうして柔らかく光が廻る条件下で撮らせた方が良い仕事をする。
しかし杉咲花、寄りで撮られてこれだけ表情に幅と奥行きを出せるとは。 末恐ろしい中学生。

スマイレージ(和田彩花 + 新メンバー)
5ページ5カット、撮影は飯田かずな。
集合で2カット、和田のみで1カット、あとは2人ずつ3人ずつで1カット。
新メンバーはまだ野暮ったく、枯れ木も山の賑わいと言う感じなのであるが、これがこの先急に垢抜けて可愛らしくなってしまう事もあるし、そうでない事もある。
写真の方はと言えば、さながら記念写真。 こう言う写真が欲しいなら態々スタジオを押さえてセットを組む程の事は無く、気の利いた営業写真館に行った方が早いし、上がりも良い。

真野恵里菜×矢島舞美
7ページ7カット、撮影は佐藤裕之。
この7カットだけで1200円の半分くらいの価値は有る。 ページを来るごとに妖しさの増す構成なのだけれど、6カット目が実に良い。 程の良い妖しさ。
グラビアでは基本的に一人である真野恵里菜と、ソロでもグループでも撮られる仕事をして来た矢島舞美を組ませる事で、真野のモデルとしての仕事にも幅が出るし、一人で仕事をすることであったり、役者としての経験をモデルとしての仕事に生かすやり方であったり、矢島の方にも得る所が多かったのではないかと思う。

高橋愛
最新のモーニング娘。として最後の写真集から7ページ9カット、撮影は西田幸樹。
水着と屋内過多な構成はいただけないが、水着以外のカットは表情も良い。 表情を作るために力まずに済む、西田幸樹の光の使い方が効いている。
最後くらい商売抜きで・・・とは行かないまでも、もう少し商売っ気の薄い、高橋愛の良さを引き出すようなものを作って欲しかった。
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

# Dwightsa [viagra on internet prescription online <a href=http://www..]


2012-10-13 "LinQ aber ist Kyushu wie Kyushu LinQ ist!" 

_ アイドルフェス・イン・ボートレース多摩川Vol.6

前回の一部出演者とその客が最低に碌でもなかったのでどうなるかと思ったが、無事6回目を迎えた。
そんな事もあってなんとなくやる気が起きず、起きられはしたもののぐずぐずしているうちに家を出るのが遅れてしまい、競艇場に着いたのは10時半を廻った頃。 道すがら知己から「今回は大丈夫そう」との伝書鳩で一と安心。
今日の多摩川競艇は競艇もアイドルもイケる知己がぞろぞろ来たので、そっち方面と観覧。 細切れのステージを見ながら、合間合間にパァパァ言う軽口が楽しい。 楽しいが楽しいことほどこういうトコには書けない。

荷物に関しての注意が念入りになされたり、物販の時間と仕切りが考えられたものになっていたり、締め切り3分前には終わるようにセットリストが緻密に組まれていたり、前回の反省すべき点はほぼ改善されていた。
客の方も前回のような思慮分別の欠如した山出しのバカみたいなのはおらず、お茶目にはしゃいでも羽目を外しすぎるようなのは居なかった。

left

イベントの目的である「ボートレースの広報」の部分にも力点が置かれていて、出走表が配られいたが、その効果も上がっているようで、舟券売り場とステージ前を行ったり来たりするアイドル方面の客も多く、鉄火場の親爺連もベンチに腰掛けて楽しげに観ていた。
前述の通り「競艇もアイドルも好き」な知己が複数人来訪、どちらも十分以上に楽しんでいた。
師ボヤいて曰く「真面目に予想しちゃうとアイドル観てるヒマがない」

LinQ
自己紹介やお喋りは控え目にして、切り詰めた時間を曲に割く趣向。
一曲が長いので3曲もやると制限時間一杯なのだけれど、流石に場数を踏んできただけの事はあり、なんとか収めていた。
影アナで高揚させておいてから、腹の底から声の出た煽りで点火。短い時間ながら上手く盛り上げていた。
影アナの科白は定型的なものらしく、客との掛け合いが醸す全体主義的な高揚感。 煽られ、統制されることによってのみ得られるカタルシス。
歌で背骨を作るメンバー、煽るメンバー、役割分担がしっかり出来ており、全体への目配り気配りで鉄火場の客を含めた全体を掴みに行く意気。 全員連れてきた訳でも精鋭のみの選抜でもなく、バランスを取った分遣隊であると聞いて更に驚く。
衣装を換えたり、密度の高い構成にしたりしつつ、過剰に肩に力の入ったところはなく、観ていて重くない。
一ノ瀬みくから漂う「西野バレエ団」感。

hy4_4yh
今の hy4_4yh は、なまじ「それ以前」を知っていると想像を超えたところにあるようで(私もそうだったが)、知己が「こんなでしったっけ?」と何度も訊いてくるのが可笑しかった。
場内警備の老嬢(「シニアビーンズ」と命名)にマイクを向けたり、楽屋にいる LinQ を煽ったり、やりたい放題なようでいて枠組みは壊さない試合巧者っぷりも素晴らしい。
上手後方で楽しそうに観ている江崎マサル(何時の間にか容貌と体形がリック・フレアー化)。 場内全ての人の中で一番楽しそう。
ツナギに白ヘルの老人が見に来ていて「病膏肓の熱心な人か?」と思ったら工事の業者だった。

バニラビーンズ
外ハネの人が一寸調子悪そうに見えたのだけれど、ライブだけでなく、出演者紹介やレース広報、抽選会やら表彰式やら仕事目白押しな中、ソツ無くきっちりこなしていた。
新曲の「キラーキュイーン」はPVがチカチカして見づらいのが難だが、曲そのものは聴きやすく耳にも残る佳品。 いろいろ有るが曲には恵まれている。

一時はどうなる事かと思ったアイドルフェス・イン・ボートレース多摩川であるが、無事次回開催も12/2に決まったとのこと。 余程の事が無ければ楽しく一日を過ごせる稀有なイベントなので、12月と言わずこの先も続いてくれると嬉しい。

left

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

# Dwightsa [cialis early ejaculation <a href=http://dstvmediasales.co..]


2014-10-13 津軽から米俵担いで出てきた

_ PIP: Platonics Idol Platform 定期公演(26.10.13)

副題は「PIPはメンバー数が多いのでまとめてやります!10月生誕メンバー(福田・小林・牛島)合同生誕祭!」公演。

台風は大きいだの強いだのさんざ脅かされたが、いつごろやって来やがるのだか判然としない。 開演時間を繰り上げて台風が来る前に終わらせると言うので足を運んでみた。
体調不良や交通機関の都合で濱野、御坂、高城、山下、瑞野、栗城がお休み。

出囃子から一曲目「夢見る 15歳」(福田、橋田、小室、工藤)。
津軽から米俵担いで出てきた工藤は背負っているものの重さが出ちゃっていてどうにも辛気臭いのだけれど、このあたりは私の好みに合わないだけで質としては悪くない。
橋田はフワリと柔らかい表情。 小室は緩急のつけ方に一日の長があり、上手く抜いているから重くならない。 福田は天然の妙と言うか、考えてやっている訳ではなさそうなところが上手く嵌っている。

「さくらんぼ」(羽月、小林)。 ガイドメロディ付きのオケをしれっと使ってしまう濱野の拘りの無さは、今は身軽さとして吉と出ているが、外部のライブやイベントに出る際には凶と出るのではないか。
歌える二人だけに破綻無く。 ただカラオケ大会然としていて面白みは薄い。
チョーカーやニーハイソックス(もしくはタイツ)など、小林のさり気無いお洒落に唸る。

「ハート型ウィルス」(澤村、石川、豊栄)は衣装も秋服に移行。
動きそのものは抑制されていて慎み深いのに妙な色気のある石川のハニートラップ感。 どこまでも健全な澤村との対比の妙。
華はあるが脇にも廻れる豊栄。

「向日葵」(永瀬・空井・牛島・森崎)、久し振りに生気のある空井。 歌も振りも上手いかと言えばそうでもないのだけれど、妙な味があり目を惹く。
森崎は例によってねっとりと。

「てもでもの涙」(北川、柚木)。 北川の衣装がカーテンから作ったようなサウンド・オブ・ミュージック感。
柚木は髪を下ろしていたが、良い手入れをしている。

全員出てきて「RUN RUN RUN」。 曲が終わって自己紹介、お題は「欠席しているメンバーの秘密」。

自己紹介では、自分の名前までははっきり言えていたが、お題の話に入ると当該メンバーを渾名でしか呼ばない。 「初見の客も居るかもしれない」と言う心配りは常に有って然るべきだと私は思う。

ここから福田、牛島、小林の生誕企画。 濱野が心境などを軽く聞きつつ、それぞれ一曲。
福田は「secret base 〜君がくれたもの〜」。 歌詞は飛んだが遣り切ったのは良かった。
牛島は「虫のバラード」、これが面白かった。 音符を細かくなぞるように歌う「つんく♂唱法」に似ているのだけれど母音が弱く子音で抜くところは坂本九に近い。 押し付けがましくなくて良い。
小林は「明日も」。 これは以前一度歌ったことがあったが、歌う予定だった曲が喉の調子が悪くで出来ないのでこちらにしたとのこと。 小林は音域に合わない曲でも歌いこなせるのだけれど、無理をしない曲の方が声の質に合っているように思う。

生誕の三人で「ハート型ウィルス」、全員で「竹内先輩」「タンポポの決心」で〆。
全体曲では後列の石川が良い。 前に出ていない時の方が凄みが増す。 騙されたい。

会議室で公演を打てるのも、あと半月余。 遅きに失した感は有るが、全体曲でのフォーメーションや振りはサマになって来た。

ディアスポラ(神学的ではなく今日的な意味に於ける)から暫くは出稽古と言うか巡業と言うか、オリジナル曲で他所のライブに出て、新規の客を掴んだ上で改めて定期公演をやるとの事。 暮れか、遅くとも年明けか。
ともあれ、この会議室とは「長いお別れ」。

濱野は会議室からの実質的追放を「エクソダス」と表現しているが、原因はPIPメンバーにあり、能動的ではなく受動的なものであるので(私の表現が正しいかはさておき)「エクソダス」と言うのは自らを美化しすぎなのではないかと思う。



「按ずるに筆は一本也、箸は二本也。 衆寡敵せずと知るべし」
斎藤緑雨


文責:墨田ペトリ堂
1998|11|12|
1999|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|11|
2002|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|07|08|11|
2019|09|11|
トップ «前の日(10-12) 最新 次の日(10-14)» 追記