トップ «前の日記(2016-03-26) 最新 次の日記(2016-03-30)» 編集

墨田ペトリ堂の身辺雜記 「二面楚歌」


ペトリあんてな
二面楚歌 断章
二面楚歌 グラビアレビュー備忘録
寒空文庫(仮)
写真日記二面楚歌 隠居所
petri's fotolife
酒田へ行きたい
ザ・インタビューズ

投票などするな!

投票行為は君たちの人間性の否定なのだ。
投票を依頼してくる連中など無視せよ。
連中は諸君の敵だ、連中は権力を握りたがっている。
すべての政治家はそれが共和派であれ、王党派であれ、
共産党であれ、われわれの敵だ、
投票用紙を破り捨てろ、
投票箱をぶち壊せ、
候補者だけでなく、選挙管理委員たちの頭もなぐり割れ。


1933年11月 CNT(Cofederacion Nacional del Trabajo)の声明より


2016-03-28 たつぷり [長年日記]

_ 朝練講談会(28.3.27)

開場一寸前に行って縁台に腰掛けて待って観たい席に座る。
その日観たいものをその日の気分で選べる幸せ。

開演する頃合いにはそれなりに埋まった。

「寛政力士伝 谷風七善根 出羽屋幸吉の改心」神田すず
下手ではないし話の運びに破綻も無いのだけれど、どうにも合わない。
良否ではなく(私の中では「否」なんだが)好悪の問題で全く受け付けない。

以前も「蘇生奇談」の中だったか、五世団十郎の 「たのしみハ 春の桜に 秋の月 夫婦仲よく 三度くふめし」を「三度たべるごはん」に変えていた事があって呆れたことがあるのだけれど、表通りに店を構えていることになっている出羽屋幸吉に職人言葉で喋らせてしまうところにも、美学の欠落を感じる。
嘘でも誇張でも、最後まで騙して気持ち良く聴かせてくれれば文句は無いのだけれど、あちこち引っ掛かって醒めてしまう。
それで良いと言う人が少なからず居るから生業になっている訳で、そっち方面を相手に演っていただき、私は避けて通ろうと思う。

「笹野名槍伝 海賊退治」一龍斎貞橘
相変わらずいい加減なところはいい加減なのだけれど、締めるところは締めて来る。 

主人公がなかなか出て来ない不思議な構成の話を、言い訳はしつつも妙に変えずに読み進めていく。
こういうところで「脱線して、戻って、また脱線して」と言う遣り方が利いてくる。
面白いんだか面白くないんだか良く分からない部分を端折らないのが良い。
刈り込めばすっきりはするかもしれないけれど、聴いていて草臥れる話になってしまうのだと思う。

ひとしきりへらへら笑って過ごす。

_ 第七回 玉川太福・神田松之丞二人会

「溝口半之丞 産女の指物」田辺いちか
太福さんのテーブル掛けが釈台に設えられており、張り扇で叩いても張り合いの無い音しか出ないらしく、序盤は一寸やり難そうではあったが尻上がりに良くなった。

「曲垣平九郎 梅花の誉れ」玉川太福/みね子
お馴染み「出世の石段」である。 時間の都合で上がるところまで。
マクラの間は眼鏡を掛けているのだけれど、取ってパタパタと畳むと本編へ。

「曲垣平九郎 曲垣と度度平」神田松之丞
寛永三馬術 リレー口演と言う触れ込みながら、途中すっ飛ばして国詰めになった曲垣先生のお話。
琴調先生に習ったとかで、上げて貰うまでのエピソードがマクラ。
昨日の今日で聴き比べになるとは思わなかったが、端折るところあり、膨らませるところあり、 まるで違うので驚いた。
曲垣先生、かなり変な人になっていたが、これはこれで面白い。

二つ目んなって漲ったやる気と、これでいいのだろうかと逡巡する心と、微妙なバランスの上に在るから聴いていて面白くはあるが草臥れる。
聴く者に真剣勝負を強いる談志のような芸で行くのだろうか。

お仲入り

「トメ」神田松之丞
最後の最後で講談っぽくなる以外はほぼ年寄り夫婦の会話で進行する落語に近い新作。
遣る事の幅が広すぎて、もう少し聴き込まないとなんだか分からない。

「祐天吉松 飛鳥山親子対面の場」玉川太福/みね子
生き別れた親子が期せずして対面する、泣かせる場面。
こう言う情景を描き出すにあたって、これでもかとドラマを盛り上げて来るのだけれど、これが嵌まるか嵌まらないかで浪曲との相性が測れるのではないか。
私は一寸引いてしまう。

こってり、たつぷりな五席。



「按ずるに筆は一本也、箸は二本也。 衆寡敵せずと知るべし」
斎藤緑雨


文責:墨田ペトリ堂
1998|11|12|
1999|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|11|
2002|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|07|08|11|
2019|09|11|
トップ «前の日記(2016-03-26) 最新 次の日記(2016-03-30)» 編集