トップ «前の日記(2000-05-08) 最新 次の日記(2000-05-10)» 編集

墨田ペトリ堂の身辺雜記 「二面楚歌」


ペトリあんてな
二面楚歌 断章
二面楚歌 グラビアレビュー備忘録
寒空文庫(仮)
写真日記二面楚歌 隠居所
petri's fotolife
酒田へ行きたい
ザ・インタビューズ

投票などするな!

投票行為は君たちの人間性の否定なのだ。
投票を依頼してくる連中など無視せよ。
連中は諸君の敵だ、連中は権力を握りたがっている。
すべての政治家はそれが共和派であれ、王党派であれ、
共産党であれ、われわれの敵だ、
投票用紙を破り捨てろ、
投票箱をぶち壊せ、
候補者だけでなく、選挙管理委員たちの頭もなぐり割れ。


1933年11月 CNT(Cofederacion Nacional del Trabajo)の声明より


2000-05-09 [長年日記]

_ 午后から

職安で手当ての説明。
パンフレットに書いてある事を説明してビデオを見せるだけ。 こういう時は寝る事にしている。
三時半過ぎに漸く解放されたので、昨日に引き続いて「20plus」へ。
今日は一部の最終日で、2部との写真の入れ替えも有るのでその手伝いも含めて見に言った。
二部の出品者にはプロも含まれており、作品の仕上げはさすが。 モデルさんが撮りにくい所為も有ってか写真そのものはおとなしめの物が多い。
会場設営には流石に気合いが入っていてわれわれ部外者が容喙する隙はなかったので、邪魔にならない様に下でビールを呑みつつ管を巻いていた。
八時前にはその日の設営を終えてロイヤルホストへ移動。 久しぶりに写真の話(カメラではなく〈笑〉)をした。
私がここでかいつまんで書き出してもその場にいなかった人にその面白さを伝える事はとても出来ないのだけれど、野暮を承知で書いてみると・・・、

 技術的な部分が如何に進歩しても、その人の撮る写真はそんなに変わらない。

 普段から物を形ではなく色で判別していると、写真も、モノクロの良さは認めつつもカラーで撮らないと落ち着かない。

 標準や広角を使う作風の人は声の小さい人が多い。 望遠で遠くから撮るタチの人は声が大きい。

 ・・・ってな感じ。
 で、写真を見るとどう言う人か大体判ると言うので私の自分でも何を撮りたかったのか判らない様な写真を見せた所、「これは良く判らないけど・・・。」と苦笑しつつも「あなたは物事を冷静に見ようとしているでしょう?」と言われた。
 うーむ。


「按ずるに筆は一本也、箸は二本也。 衆寡敵せずと知るべし」
斎藤緑雨


文責:墨田ペトリ堂
1998|11|12|
1999|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|11|
2002|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|07|08|11|
2019|09|11|
トップ «前の日記(2000-05-08) 最新 次の日記(2000-05-10)» 編集