トップ «前の日記(2002-10-21) 最新 次の日記(2002-10-23)» 編集

墨田ペトリ堂の身辺雜記 「二面楚歌」


ペトリあんてな
二面楚歌 断章
二面楚歌 グラビアレビュー備忘録
寒空文庫(仮)
写真日記二面楚歌 隠居所
petri's fotolife
酒田へ行きたい
ザ・インタビューズ

投票などするな!

投票行為は君たちの人間性の否定なのだ。
投票を依頼してくる連中など無視せよ。
連中は諸君の敵だ、連中は権力を握りたがっている。
すべての政治家はそれが共和派であれ、王党派であれ、
共産党であれ、われわれの敵だ、
投票用紙を破り捨てろ、
投票箱をぶち壊せ、
候補者だけでなく、選挙管理委員たちの頭もなぐり割れ。


1933年11月 CNT(Cofederacion Nacional del Trabajo)の声明より


2002-10-22 携帯電話を買うの記 [長年日記]

_ ついに・・・

足掛け四年使ってきたPHSがついに臨終のときを迎えたので、携帯に乗り換える事にした。 本当は給料日にとっとと変えてしまいたかったのだけれど、身分証明書がみつからず延び々々になっていた。 部屋中あちこちひっくり返しても出てこないので諦めかけていたところ、撮影会の準備をしていたら何故かカメラバッグから出てきた、何時入れたのだろう?。

auにするかJ-phoneにするか迷ったのだけれど、端末が安かったJ-phoneに決定、いらないのにカメラまで付いてきた。 早速「タレント・エンタメ王国」で澁谷さまの待ち受け画像と着信音を落として入れてみた。 パカッと開けて電源が入ると澁谷さまがパンドレッタの衣装で怪しく微笑んでおられる、内巻き重要。 メールが来ると「お届け物で〜す!!(震)」、毎朝6:10には「グッドモ〜ニ〜ング!!(震)」。 なんだか澁谷さまを使役しているようで、ありがたいような申し訳ないような・・・。

_ りえくらぶ撮影会@中野哲学堂公園

都内某所で暗室作業をしていたらそのまま寝てしまい、ひろろん長官からの電話で起きたら9:30を回っていた。 取るも物もとりあへず哲学堂へ、なんとか10時前には現地に着く事が出来た。 しかし、すでにレギュラーアイドル番長、近藤留実先生の撮影は終っていた(泣)。 あとでもう一度出てくるようなので一安心。

二人目は木村はるなちゃん(14歳)。 プロフィールの写真は「うーむ・・・」なんですが、実物は8割増くらいかわいい。 田中麗奈と同じ特徴のある顔なので、寄りすぎたり光の加減ではちょっとシヤッターを押すのを躊躇する状況も有ったけど、だんだん慣れて来て表情が柔らかくなってくるに連れてそんな事は気にならなくなっていきました。

3人目の横山紡ちゃん(つむぎ、16歳)も最初はガチガチでどうなる事かと思ったのですが、あっという間に表情も柔らかくなっていきました。

これは客が殺伐としていないから女の子が怯えないってのが最大の要因だと思いますが、客か手練手管の限りを尽くしてモデルの緊張を解いたり、撮られていると言う状況に慣れさせようとしているのも大いに影響しているんじゃないかと思います。

<追記>殺伐としない最大の要因はりえりえさまであった、完全に失念していたが、この人が主催しているからこそのゆったりした空気なんだと思う。

_ ひろろん的撮影術

「先生、ピーマンが食べられません・・・と言う顔をしてみて」とか「遅刻してきた彼氏を怒るような感じで」とか対処に困るような指示を出して、笑わせたり困惑させたりして表情を引き出していきます。 変な顔で写る率は高いのですが、モデルはリラックスしてくれるので回りは楽です。

_ うらわんこ的撮影術

ぼそぼそと低い声で優しく且つ細かく指示を出していくと、モデルさんは催眠術にかかったかのように操られていきます。 かりんさんもこんな感じ、実に上手い。 後にくっついていると楽が出来ます。

_ 墨田ペトリ堂的撮影術

アイキャッチでヘンなカメラを持っていって、そっちに気を取られているうちに素の表情を狙います。 「こっちを見ないで下さい」等ヘンな指示を出し、どこ見たらいいんだか判んなくなって素でキョロキョロしている所を撮ります。 目線が来ない写真の方がどうも出来が良いので目線が来ちゃうと却って困ったり。

_ 雨強まる

曇ったりパラついたりまた止んだりしている不安定な天候の中で何とか撮影していましたが派手に振ってきたので借りていた「集会所」へ移動。 モデルさんには南向きの縁側に腰掛けてもらい、傘を差しつつ撮影。 建物が古いので小道具として建物の時代にあったカメラを小道具として出してみた。 これは当たりで良い表情が撮れた。

_ レギュラーアイドル番長、近藤留実先生

挙動も発言も怪しいままでどんどんかわいくなって行く稀有なキャラクター。 ブランコに乗れば本気で漕ぎだして撮る側の技量が追いつかなかったり、カメラを持たせれば素でいじり始めて顔が見えなかったり、と見ていて非常に面白い。 この娘は何度撮っても飽きない。 ・・・が、なかなかかわいく写らない。

_ 終了後

新宿へ移動とてCCCD反対集会を観に行ったのは昨日書いたとおり。

_ 今月の読書

「都心ノ病院ニテ幻覚ヲ見タルコト」澁澤龍彦、学研M文庫
澁澤最晩年、死の直前に書かれた随筆集。 巻末の「澁澤龍彦の書斎で、彼の愛用した机に向かい、澁澤最後のエッセー集『都心ノ病院ニテ幻覚ヲ見タルコト』 −あとがき− の原稿を書いています。」で始まる夫人によるあとがきを呼んで不覚にも泣いてしまった。 もう澁澤の新刊は出ないんだなぁ・・・。

「全身落語家読本」立川志らく、新潮選書
全編目から鱗、100枚は落ちた。 漠然と面白がっていた落語と言うものに何故自分が惹き付けられているのか一頁繰る毎に腑に落ちていく恐ろしくもありがたい本。 2日で読み終えたが何度読んでも面白く、2読3読中。

「御馳走帖」内田百閒、岩波文庫
駿河台下の文庫川村の100円コーナーに有った。 表紙なしだったので安かったようだ。 内田百閒はやはり旧字旧仮名の方が味わい深い。

「貝殻追放」水上滝太郎、岩波文庫
これも文庫川村で買った表紙なしの物。 鏡花、荷風、など江戸趣味の作家の影響を受けつつも山の手の子として一歩引いた冷静な筆致と、短気で強情な言動とが良いバランスを保っている。 斜め読みせずにじっくり読んでいる。

_ キャッチフレーズ

アイヲタ界のブルーノ・サンマルチノ
信頼できる情報によるとライブ開始前の便所だけではないらしい。
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
# Intoxica (2002-10-21 18:35)

わかる! 「憧れてた教育実習生に街で再会して照れた顔して」とか。本物のサドは落ち着いた囁き命令で逆らえなくすると佐野史郎が言ってました。自分ではミスディレクションで目線外させプレイに凝るだろうからペトリさん型か? だけど撮影会未体験。小栗虫太郎マレー風物記を繙く中秋の宵。

# raffine (2002-10-22 00:38)

ひろろん長官の芸風を見る前から「『赤点取っちゃったお母さんになんて言おう』って顔して」とか言ってました(苦笑)。



「按ずるに筆は一本也、箸は二本也。 衆寡敵せずと知るべし」
斎藤緑雨


文責:墨田ペトリ堂
1998|11|12|
1999|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|11|
2002|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|07|08|11|
2019|09|11|
トップ «前の日記(2002-10-21) 最新 次の日記(2002-10-23)» 編集