トップ «前の日記(2005-05-25) 最新 次の日記(2005-05-28)» 編集

墨田ペトリ堂の身辺雜記 「二面楚歌」


ペトリあんてな
二面楚歌 断章
二面楚歌 グラビアレビュー備忘録
寒空文庫(仮)
写真日記二面楚歌 隠居所
petri's fotolife
酒田へ行きたい
ザ・インタビューズ

投票などするな!

投票行為は君たちの人間性の否定なのだ。
投票を依頼してくる連中など無視せよ。
連中は諸君の敵だ、連中は権力を握りたがっている。
すべての政治家はそれが共和派であれ、王党派であれ、
共産党であれ、われわれの敵だ、
投票用紙を破り捨てろ、
投票箱をぶち壊せ、
候補者だけでなく、選挙管理委員たちの頭もなぐり割れ。


1933年11月 CNT(Cofederacion Nacional del Trabajo)の声明より


2005-05-27 晩飯の話 [長年日記]

_ 今日の晩飯

仕事が早く終ったので今日も私が作った。
帰りにスーパーに寄って買い物。
鰹が半身で480円だったので購入。
茗荷三つ1パックで128円。
白瓜(はぐら瓜と言う名前になっている)が128円、2個購入。
豚小間がグラム98円だったので2パック。
仏壇のお供え用に菓子パン一つ。

茗荷は縦に割って斜めに千切り。 鰹は1センチくらいに切って皿に並べて、上に茗荷を散らす。
鰹にはニンニクが一番合うと土佐っぽの先輩に教わったのだけれど、親父が営業職なので平日は使えない。 代わりに茗荷を多めに。 葱や生姜より、茗荷が鰹には合うと私は思う。
葱だと辛くて臭みも強いし、生姜は飽きる。 心持ち多めのおろし生姜と酒と醤油を混ぜて上から掛けて、冷蔵庫で味を馴染ませておく。 ポン酢を使う手も有るが、色が悪くなるので私は使わない。

瓜は皮を剥いて頭と尻尾を切り、二つに割って種を取り、斜めに薄切り。 豚肉は油を少し引いたフライパンで炒めて、多少焼き目がついたら弱火に。
乾燥スライスニンニクとガラスープの素を散らし、酒を振りかけて蓋をして蒸らす。 あらかた火が通ったら瓜を投入、透き通るまで火を通す。 火が通ったら味を見て、薄かったら塩を足す。
仕上げにレモン汁を振りかけて、水溶き片栗粉でとろみを付け、ごま油をちょっと垂らす。
今回は少し肉が多くてバランスが悪かった。 次回は瓜を多めにして、肉の味で野菜をたくさん食わせる方向で。 瓜ってのは、皮を剥いて種を取ってしまうと予想以上にかさが減ってしまう。


「按ずるに筆は一本也、箸は二本也。 衆寡敵せずと知るべし」
斎藤緑雨


文責:墨田ペトリ堂
1998|11|12|
1999|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|11|
2002|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|07|08|11|
2019|09|11|
トップ «前の日記(2005-05-25) 最新 次の日記(2005-05-28)» 編集