トップ «前の日(09-12) 最新 次の日(09-14)» 追記

墨田ペトリ堂の身辺雜記 「二面楚歌」


ペトリあんてな
二面楚歌 断章
二面楚歌 グラビアレビュー備忘録
寒空文庫(仮)
写真日記二面楚歌 隠居所
petri's fotolife
酒田へ行きたい
ザ・インタビューズ

投票などするな!

投票行為は君たちの人間性の否定なのだ。
投票を依頼してくる連中など無視せよ。
連中は諸君の敵だ、連中は権力を握りたがっている。
すべての政治家はそれが共和派であれ、王党派であれ、
共産党であれ、われわれの敵だ、
投票用紙を破り捨てろ、
投票箱をぶち壊せ、
候補者だけでなく、選挙管理委員たちの頭もなぐり割れ。


1933年11月 CNT(Cofederacion Nacional del Trabajo)の声明より


2003-09-13 結婚式への長い旅路

_ 先ず喜多方へ

会津バスの新宿〜会津若松の便が満席だったため、今回も東武→野岩→会津鉄道→只見線→磐越西線を利用。 寝たら起きられないのは目に見えているので朝まで起きていてそのまま出発。 これから疲れに行くのに、そもそもこの時点で大間違いだとは思うのだけれど、起きられないんだから仕方が無い。 鐘ヶ淵から北千住に出て快速を待ち、快速に乗ったら終点の会津田島まで熟睡。 田島から若松までのディーゼルカーの中も熟睡。 若松から喜多方まで、いつもは30分くらい接続待ちが有るのだけれど、臨時の快速が有るってんでそれに乗ることにした。

_ あぁ、583系

入選してきた快速「白虎」を見て驚いた。 国鉄の頃のままの583系。 シートの頭の当たるところに付ける白い布が無い所にJRのくだらないケチケチ商法を感じて少し厭になるが、それでもあのままの583系。 短い時間では有ったが堪能した。 しかし、稲刈りを控えた田んぼの中にうじゃうじゃ居るマナーもへったくれも無い鉄ヲタにはゲンナリ。

_ 蕎麦屋

3連休のラーメン屋の惨状は判っているので、山都まで足を伸ばして某店で天ざる。 訳の判らない野草と、申し訳程度に乗った海老と烏賊。 この野草のてんぷらが実に旨い。
なにやら団体の予約電話が入り、親爺が「焼き魚ですか?うちは蕎麦屋だからありません。」などと受け答え。 なるほど、メニューには煮魚定食しかない、蕎麦屋だから。

_ 饅頭怖い

1ケ10円のひと口饅頭でもうけたのか、いつも買っている軒の傾いた和菓子屋が場所を移して新装開店。 売っているものは一緒で安心した。
夏場はかき氷もやっているのだけれど、謎のメニューがずらり。 チョコレート氷なんてのははじめて見た。

_ いつものように

生協でつまみと酒を買って総務部長の家へ。 後輩の到着を待って一旦風呂に行ったらいきなり土砂降り。 ゆっくり呑んでいる余裕は無くなり深夜に出発。

_ 荒天

この後輩が出かける先には常に荒天が付きまとう。 今回は馬鹿でかい台風を連れて来やがった。 断続的に強い雨、継続的に強い風。 交通情報を聴けば先の方は通行止め。 「災害により」としか言わないので何だか判らなかったのだけれど、風倒木だったらしい。

明け方に到着。 


2004-09-13

_ 今日の晩飯

此処の所、肉ばかり食べていたので、野菜中心の献立にしてみた。

焼き茄子の煮びたし
焼き茄子の焼き加減に不安があったので、あらかた火が通った所で皮をむいて二つに裂き、薄味に仕立てた出し汁の中で一と煮立ちさせて味を含ませた。

もやしの辛子和え
茹でたもやしは氷水に取って冷やしてから水を切り、辛子をポン酢醤油に溶いたもので和えた。

いぎすの味噌汁
水洗いが足りなくて砂が残ってしまう事が多かったので、多目の水で丹念に濯いでみた。 今回は成功。

_ 今日の一枚


渋谷良子
渋谷さまである。
ファインダー越しにこの表情を見たときに、何かが終ったのを感じた。

_ 参考人招致でのひとコマ

土曜日にNHKが端折って放送した海老沢会長の参考人招致で面白いものを見る事が出来た。
なんと紅林警部補(社民党副代表 横光克彦代議士)が悪代官面の海老沢を問い詰めるの図。 社民党の党勢退潮で時間が短かったのが残念ではあったが、面白いものが見られた。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

# 墨田ペトリ堂 [今日はニコンに注目すべし。 同時発表とは・・・。]


2005-09-13 たまにはきちんと

_ 更新

昨晩はスキャンしたところで眠くなってしまい、今日帰宅してから調整してアップロード。

木塚咲 その13
木塚咲 その14
木塚咲 その15
SHIP 真夏の地方発送週間 名古屋
SHIP 縁日まつりライブ めんたままつりライブ

_ 今日の4枚






木塚咲
YASHICA ELECTRO 35CC (COLOR-YASHINON DX 35mm/f1.8)
使い慣れないカメラの所為か、盛大に露出オーバー。 なんとか誤魔化してプリントしたがヘンな色合いになってしまった。
「もうちょっと上」「あ、中身はみせなくていいから」なんて言い乍ら撮影。

_ 今日のもう一枚


しらい(pinkish)
Beseler TOPCON D-1 + RE Auto Topcor 100mm/f2.8
兎に角動くので撮りにくい事この上ないが、ブレるのを承知の上で割り切って撮るとなかなかどうして。

2007-09-13

_ AKB48 チケット購入

メールは例によってハズレたので、昼前に買いに行く。
思ったより並び列は短く、無事チケットを購入。

_ 本日の暗室作業

昨晩からお台場のチョコラブのネガからプリント。 秋元はそれなりに撮れていたし、枚数は少ない乍ら宮澤も良い表情が撮れた。 しかし中西が難しい。 動いている中西の凄さを静止画に写し取る難しさ。
帰宅したらスキャン予定。
秋元だけブレが多発。 240mmを振り回して1/60sでも目立った手ブレが無かったのは久しぶりに撮ったにしては上出来だったが、秋元だけは動きが鋭すぎて1/125sでも止めきれない。 ASA800で撮って一段増感すべきだった。

_ 今日の昼飯

富士ランチにて「サービスランチ」。
チキンカツとアジフライ、付け合わせに線キャベツとスパゲティ。 ライスと味噌汁が付いて530円。
ご飯は釜(…と言うか鍋)で炊いているし、豆腐屋が配達に来るから味噌汁の豆腐も旨い。
揚げたてのチキンカツに醤油を掛け廻してジュワーっと言わせてから切り分けて食べる幸せ。 旨い。

_ AKB48 チームB公演

籤運良く、望外の席にありつく。 メモ採るのも野暮なので大人しく観ることにする。

渡辺麻友の右手のテーピングが漸く無くなった。 動きにはまだぎこちない感じが残る。

前髪をぱつんと揃えてストレートの井上奈瑠。

片山はいつもの編み込み二つ縛り。 最近は観るたびにこれだが、下手にいじると毛が細くて少ない粗が出るので、まぁこれで良いかな・・・と。

早乙女が表情・動きともに良い。 客席を見る余裕が出て来た。

米沢は顎のラインがすっきりした感じ。

平嶋は高いレベルで均質。 チームBの良心。
平嶋だけでなく、移籍組の三人は沈み込んだ時に軸がぶれない。 こう言うところに矢張り差が出る。

仲谷は休み休み部分出演。 目が虚ろで顔色も悪い。

片山はカラオケに行くと80年代の曲しか歌わないから全然判らないと話す柏木。 「80年代は アイドル全盛期ですよねぇ?」と片山。 浦野はまだ平成の匂いがするが、片山からは昭和の薫り。

「禁じられた2人」の科白部分は溜めて吐き出す感じで来た柏木。 今日は良かった。
頑張ると目が△になるのが疵だが、柔らか目の表情の時は良い味。

仲川のステップがぎこちないので、リズムを刻みながら観てみると、上体の動きはなんとかなっていてもステップがところどころあやふやになっていた。 あれで遠目から観れば何とか成っているんだから凄い。

「僕の打ち上げ花火」の下駄は、剥げっちょろけた部分をペンキか何かで補修。 足首に掛かるゴムもいい加減延びてきたようで、早乙女の下駄が脱げ掛けていた。

調子が悪そうには見えなかったが、「シンデレラは騙されない」で松岡が休み。 仲谷も居ないから上手側はスカッと空いていた。

虫刺され痕やら引っ掻き傷なんかが目立つ連中が多い中、渡邊志穂の手入れの良さが際立つ。 若い連中はその辺が素人臭くて、見られる商売である自覚が未だ無い

浦野一美の影アナが面白い。 愛されるヒール。


2011-09-13 愉しみ方は人夫々

_ 週刊ヤングマガジン 2011 41号

指原莉乃
7ページ11カット、撮影は中山雅文。
指原が巻頭グラビアと言う事で期待して買ったのだけれど、よりにもよって中山雅文。
例によってダケレオタイプ時代の肖像写真の如く、固まったポーズの静物画のような撮り方。 背景も含めて固まった「死んだ時間」の中で指原莉乃だけが生きており、怪我の功名で見応えの有るグラビアに仕上がっている。
これは悲惨な現場で経験を積んだ指原の現場対応力が、中山雅文の意図を超えて写真を生かしたからだと思う。
歯見せ笑顔が単調なのが瑕だが、他は押し並べて良い表情。

_ 更新情報

コラム的な提言

握手会に行かないという選択肢

をアップロード。

私は突発的な事態を除いて、AKB48では接客イベントに足を向けないので、長らく見ている割に私の顔を知っているメンバーはまず居ないと言って良い。
それでもそれなりに楽しくAKB48を見て来られた。 そう言う愉しみ方も有る。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

# Dwightsa [viagra mastercard online pharmacy <a href=http://dstvmedi..]



「按ずるに筆は一本也、箸は二本也。 衆寡敵せずと知るべし」
斎藤緑雨


文責:墨田ペトリ堂
1998|11|12|
1999|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|11|
2002|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|07|08|11|
2019|09|11|
トップ «前の日(09-12) 最新 次の日(09-14)» 追記