トップ 最新 追記

墨田ペトリ堂の身辺雜記 「二面楚歌」


二面楚歌 断章
二面楚歌 グラビアレビュー備忘録
寒空文庫(仮)
写真日記二面楚歌 隠居所
petri's fotolife
酒田へ行きたい
投票などするな!

投票行為は君たちの人間性の否定なのだ。
投票を依頼してくる連中など無視せよ。
連中は諸君の敵だ、連中は権力を握りたがっている。
すべての政治家はそれが共和派であれ、王党派であれ、
共産党であれ、われわれの敵だ、
投票用紙を破り捨てろ、
投票箱をぶち壊せ、
候補者だけでなく、選挙管理委員たちの頭もなぐり割れ。


1933年11月 CNT(Cofederacion Nacional del Trabajo)の声明より


2002-05-10 告悔 [長年日記]

_ 昨日まで

吉井愛美吉岡愛美を混同していました。

_ 明日は相模湖

ピクニックランドで澁谷さまファンの集い。 天気は曇り。 気温は20度を上回りそう。

ま、予報は曇りですが当日何が降って来るかはわかりません。 なにせ私の誕生日なので(笑)。

_ インターネットラジオ

パオパオチャンネルみたいな名前の番組です。
澁谷さまだけ異様にマイクから遠いためかエコーが効いています(震)。 イセハラFMより格段にいい音。 あっちも此の位の音質で聞きたい。

_ サイトコンペ

フロッピーに落として明日上納します。

_ リンクフリー

わんこ★そば閣下もご立腹の慇懃無礼なサイトですが、到る所に「お願い」とか「命令」とか「注意」。 極めつけは
免責事項
LOVE SA-YA!のサービスにおいて提供する情報は、その安全性、確実性、正確性、有用性等に関して、いっさい保障いたしません。

うちの日記のトップに貼ってみようかな?(笑)
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

# ひろてぃー [明日はよろしくです>家主殿]

# なも [公式サイトに「安全性」が無い情報を載せることが果たしてあるのだろうか・・・。(笑) ここは確かに「安全性」は保障され..]


2002-05-09 ネタ枯れ [長年日記]

_ イベントの無い平日は流石に書くことがなくなってきますね(苦笑)。

_ 5/3のあいどるすたいる

ちょりわんたんについてタレコミがあったので書きます。

出演した当人達はとっとと撤収し、浅田女史がせくしぃホットパンツ(入りの時はGパン)に着替えてブロマイド(Web用画像の使い回しらしい)を販売とのこと。 斬新では有るものの理解に苦しむ出演形態もさることながら、こういうところがファンの神経を逆なでしているようです。 ララルー客からは女の子たちそのものを貶す声は殆ど聞こえてこないのですが、浅田女史を含めスタッフに対する疑念・怨嗟・呪詛などはよく耳にします。

客の多くはキラヲタだと思うのですが、そのキラヲタに依存しつつ、キラヲタが何を求めているのかを考えない。 これで売れるほうがどうかしていると思うのですが、業者のほうでは何故売れないのか判らず悩んでいるようです。

_ 上司は何色?

『俺は何色なんだろう?』と疑問をお持ちの上司ですが、さてねぇ(苦笑)
どどめ色なんてどうでしょう?。 善良そうな外見からは想像だに出来ない底の知れない内面(笑)。
あとはフタロシアニングリーンとか。 いや語感が(苦笑)。

_ 26歳女子(メガネっ娘)の画像

「北関東に舞い降りた黒い帽子の悪魔」からの文字通りの「悪魔の囁き」があったのですが、これはちょっと難しいですね。 先日池袋でとりあへず一枚押さえておこうと思ったら「マネージャー通してください!!」と怒られてしまいました。 本人もあれでなかなか恐ろしいらしいのですが、まわりにいる人々(例:26歳女子(どらえもんのにせもの)、28歳女子(ハムスターブリーダー)、30台男子(室長))が輪を掛けて恐ろしいので、正直危ない橋は渡りたくありません。

本日のツッコミ(全10件) [ツッコミを入れる]

# JIM [どどめ色ですか。なかなか面白い色ですね。 澁谷様公式サイトコンペ作品は明日の夜にはアップできると思いますのでよろしく..]

# かりん [まあ、わたしも小心者なので、イベントと一緒で、遠くからこっそり見るだけで我慢します。世の中、怖い人だらけだ。]

# 山♪田 [そんなに目立ちたいなら、スタッフとしてプロデュースなんかしないで自分で曲出せばいいのに。 それで自分の曲を物販するな..]

# JIM [一応こっちにも貼っておきます。 http://www.nicesystem.org/ryk/]

# JIM [ちょっとだけ直しました。 http://www.nicesystem.org/ryk/ http://www.nic..]

# Entaimipt [<a href=http://buygenericonlineviagrashop.com/#6730>buy vi..]

# dootteBomeoth [<a href=http://buycialispremiumpharmacy.com/#zdcbp>buy che..]

# Enavaavoina [<a href=http://buyviagrapremiumpharmacy.com/#lqnhs>buy via..]

# preedyLiege [<a href=http://viagraboutiqueone.com/#owiml>cheap generic ..]

# RarfTeery [<a href=http://buyonlineaccutanenow.com/#bsiog>accutane wi..]


2002-05-07 週末まで穏忍自重 [長年日記]

_ ファンの集い詳細届く

今週末の澁谷さまファンの集いの詳細が届きました。 晴れてくれ!!(笑)

_ 澁谷さまのお爺様倒れる

澁谷さま公式板によると、5/2の日にお倒れになったそうなのですが、イベントラッシュで見舞う暇も無く、
今日やっと行ってきたんだ。思ってたより重かったから、ショックで涙が出て きちゃったよ・・・。
・・・とのこと。 早く良くなるとよいですね。

_ デジっ娘。エライッ!!

わんこ☆そば閣下のところによると、5/6のライブインマジックでデジっ娘。がフランス・ギャルの「アニーとボンボン」を歌ったとの事。 下の写真はフランス・ギャルの若い頃の曲を集めた「メイユール・コレクシオン」と言う4枚組アルバムのライナーに載ってる写真なんですが、この曲は見てのとおりの暗喩(苦笑)。


で歌詞はと言えば
アニーはアメン棒が好き
ニッキ入りのアメン棒が好き
(中略)
ニッキ入りの麦芽のアメが
アニーののどを流れると
彼女は天国にいる気分
(後略)

・・・ってな感じ。 なーんも知らないで無邪気に歌っていたギャルちゃんは、歌詞の意味を知るや3日間部屋に閉じこもって出てこなかったなんて言う話もあります。

_ しかしこの選曲

狙ってやったんですかね?

_ サンストといえばニシダさん

何故そういうイメージが有るかといえば、それはアンジェ(以下自粛)。 という事です(笑)

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

# ニシダ [たしかにAngeliqueを見にサンストには良く行きました。惜しいグループを無くしました。 いまごろチヒロはどこで何..]


2002-05-06 暗室構築大詰め [長年日記]

_ もうすこし

暗幕と窓の目張り板を購入。 あと、水洗用の深いバットと大きなメスカップなど。 引伸レンズは50mmがヘキサー、トプコール、ニッコール、ペトリ。 75mmがヘキサー。 あと105mmのコンポノンが有ったのだけれど、どこへやったか・・・。

そんな中、友人の所から4×5の引伸機が運び込まれる事に・・・。 何処にどう置こう?。

_ こども大好き!!あんなうまいものはない。

ピカピカのさやかのお筆先が読めるSAAYA ∞ SAAYAの5/6更新分が久々のヒット。 「ちっちゃい子見てると目がとろけてきちゃう。たべちゃいたい。」とか「でもね寝すぎると脳が溶けちゃうんだよ。」「だからさやかの脳はこんななんだなーきっと。きっとどろどろ。」とか、あーもーこれですよ、これ。 この調子でどんどん書いていただきたいものです。

「たべちゃいたい。」に引っ掛けて柘榴なんかプレゼントしようか、なんて思ったんですが、落ちわからねぇだろうなぁ(苦笑)。

_ 大本営発表

澁谷TAKE OFF 7で行われたライブの業者サイドから見たレポートが載るGOGO−STAR.com53/に行われた「あいどるすたいる」のレポートがアップロードされました。

業者サイドの「諸般の事情」とか、客に背を向けて自己満足で訳の判らない事をやっているように見られている事務所の企画意図なんかが垣間見られて、なかなかどうして読みでがあります。 基本的に撮禁なので、小さいながらも画像が見られるのも良心的。

5/3の「あいどるすたいる」に対する客の評価は諸方を見て回った限り、山♪田さんの日記の5/3分に近いようです。 併読される事をお奨めします。

_ ミラスタ情報

ミラクルツインスタア(略して「ミラスタ」)が5/26に澁谷TAKE OFF 7で初の単独ライブを行う事は先日も書きましたが、TBSラジオがらみの投票企画「ENTERTAINMENT MOTHERS」の中で「予約が2500枚に達したらCDを発売できる」という企画にエントリー。 これまで現場でしか聴く事が出来なかった彼女等の歌声を試聴する事が出来ます。 オケの音がショボかったりミックスが?だったりはしますが、歌の上手さとひたむきな感じは伝わってきます。

_ 5/26の主なイベント・公演・撮影会

なんかこの日に重なりまくっています。 どうしましょう(泣)。
ミラクルツインスタア単独ライブ。開場12:30/開演13:00。前売\2,500-/当日\3,000-。
上杉綾子撮影会(フェニックス)。1部 10:00〜12:00、2部 13:30〜15:30 3部 16:00〜18:00。会費:1部 7,000円 2部3部 8,000円、2部 通しは1,000円引き、3部 通しは3,000円引き ※ビデオ会費 各部3,000円増し
水族館劇場春公演「ワールズエンドワルツ」。チケットぴあ 3400円 + 税、電話予約 3600円 (5/17まで)、当日 3800円
月蝕歌劇団コンサート。19:15〜(ザムザ阿佐ヶ谷)
ピカピカ、四谷ライブインマジック「GO! GO! LIVE! VOL,17」※たぶん昼間、2回公演。
あー、ピカピカと被りそうだ(苦笑)あぁどうしよう、どうしよう。

_

森田有希・・・・・地上に舞い降りた純白の小悪魔

なべちゃん・・・・北関東に舞い降りた白いサンバイザーの悪魔

かりんさん・・・・北関東に舞い降りた黒い帽子の悪魔

私の中ではこう言う感じで認識されています。

ピカピカの客で色って事になると・・・。

赤い人・・・ひろてぃー

真ピンク・・・MULTi

あとは怖くて書けません(震)。

追記:白い粉疑惑・・・フエ

_ ミラスタのweb展開

情報が限られているためかオフィシャルサイトもファンサイトも未だ無いようです。 今後もとりあへずうちでフォローできる事はしていきたいと思っています。

_ Girl's Stationサイト更新

とりあへず5/8の予定のみ更新されました。 ゲスト:石井あみ、司会:及川ゆうき、駒勇明日香、田代友里恵・・・って事で澁谷さまの出演は無し。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

# ☆ミ [いつもミラスタ☆情報ありがとうございます!!! 26日の初単独Liveにむけて2人とも頑張ってるようです!!! もし..]

# かりん [ぼくは、黒ですか?白ですか?笑....もしかして赤っ!?]

# MULTi [なんか新しい表現だな(笑)>真ピンク]

# JIM [俺は何色なんだろう?]


2002-05-05 あー、そろそろ連休もおわりか(詠嘆) [長年日記]

_ 消息筋からの情報によると・・・

宮村優子再婚との噂。

相手は声優、との事。 「これは流していい、どんどん流せ」と言われたので書いてみた(笑)。

_ 明日のカメラ選択

メインのRTSIIは揺るがないとして、サブに何を持っていくか悩む。 屋外だし久しぶりにペトリを回すか、それともオリンパスか、二眼持ち出すか、蛇腹にするか・・・。 まぁチャリで行くので嵩張らないようにはしますが。

_ スピカ売ってない

気にはなっているのですが、どうも流通が弱いようですね。 何軒か回ったものの未だ買えず。

_ 澁谷さまサイトコンペ

仕事が立て込んでいる人が多いので、ファンの集い直前まで締め切りを延ばそうと思います。 まだ間に合いますので、改訂版を作る方はおはやめにどうぞ。

_ 統計

森田有希のゆきにっきの投稿者欄の名前がどうかしていて面白いので、統計を取ってみた。

ゆっきー    20

有希       6

yuki       5

ユッキー     4

ゆき       3

森田有希     3

とちっこ有希   2

ゆきゆきゆっきー 2

1回こっきりのものに凄いのが多い。

もりた、有希yukiユキゆきユッキー、morita yuki、ゆきどん、ゆきなのだー、有希ちゃん、ゆきりん、ゆきんこ、ゆきりんご、ゆきゆき、ゆき丼、ゆきピー、ゆきゆきゆきき、ユッキードンキー、きゆたりも、森田ゆき。

今後の新ネタに期待。

_ 御願い

五月から移転したというストロングベイビーのサイトが見つかりません。 誰か教えてください。

_ 一億総tDiary化(←大げさ)

「北関東の白い悪魔」「黒い方」「プレアイドル・素人大好き」のかりんさんの雑記もついにtDiary化(笑)

_ ありがとう

関西DD界の貴公子、ジュンくんのお蔭で、5月からの新しいストロングベイベーサイトがわかりました。

ありがとうジュンくん、

_ 1/15 LONELY NIGHT

亀戸サンストリートのピカピカが16:30〜、四ツ谷ライブイン・マジックのティンカベルマジックナイトが16:00〜って事で、客のほうでも迷った人が多かったようなのですが、亀戸へ流れた客が圧倒的に多く、四ツ谷の方はタレント対客比が1:15で最前列の山♪田さんは大奮闘だったようです。 やはり重なると辛いですね。 客もタレントも。

_ 亀戸雑感

後ろのほうで見ていたのでステージ上の細かい所まではわかりませんでしたが、とりあへず雑感など。

_ 凄い面子

いや「客が」なんですが、「ぼくらのアイヲタ『ピッカケ』は〜、平均年齢40歳!」て感じで古強者が雁首をそろえた客席はさながら在郷軍人会。 冒険王とかキャプテンのえらいひととか大人料金以上DDの先生とか東洋系の人とか撮影会のえらい(こわい)人とか有り得べからざる面子、そこらじゅうで挨拶&名刺交換会。 怖いのは、この人たちが未だ前線に残っているという事ですね(笑)

_ ちょっと見苦しい事

最近、握手会の最後尾争いってのがどうも有るらしい。 海外赴任中で今度はいつ来られるか判らない人なんかが何周もするうちに最後尾ってのはまぁ判るんだけど、「目立とう精神」(←死語)でやってるヤツは野暮で見苦しいなぁと思った。 確かに目立つけどありゃ「悪目立ち」ってヤツですね。

_ 舞台上の子供

今回も連休中の各所で行われてきた「チビッコといっしょに踊ろう」が亀戸でも行われました。 ピカピカに舞台に招き上げられて最初は呆然と突っ立って困った顔をしていた子供も、段々表情が和らいできて、曲が終わる頃には楽しそうに踊っていました。 さらには握手会中も舞台の袖のほうでじーっと見ていたり。

微笑ましい光景でした。 「こどもの国のひと」も多かったのですが、そっちにがっつく人はおらず大惨事は避けられました。

_ 澁谷さまの髪の色

見りゃ判るくらいには変わっていたのだけれど、茶色すぎる事も無く、いい感じに軽くなっていた。 

_ ネイルアート

握手会の時に見せてもらったのだけれど、かなり細かい作業をしていて吃驚した。 右手で出来る左手の部分が綺麗に細かく出来るのは判るんだけど、左手でやったと思われる右手の爪にまで細かい細工がなされていたのには驚いた。

_ メイク

夕暮れ時の微妙な時間帯だったのと、やけに暑かったのとで苦労したと思う。 若干白浮きしていたように思ったのだけれど、これは仕方がない。

_ 澁谷さま一口メモ

マイクがもげて苦笑い

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

# じゅん [http://strongbaby.cside.com/]


2002-05-04 今日もピカピカ活動はお休み [長年日記]

_ バカ発見

うちの旧freewebに置いていたサイトのURLが判らなくなってしまったのでハンドルで検索を掛けてみたら
モー娘ファン:「墨田ペトリ堂」ってどうよ
こんなのがひっかかりました
私はハロプロ嫌いなんですがねぇ(苦笑)

_ Z-1客がいっぱい

広帯域マコ 5/3更新分によると、四谷ライブインマジックで行われたティンカベルマジックナイトの予約表の 1 ページ目は 1 人を除いてすべて Z-1 だったとのこと。
丁度一年前のSpring Summer Live Cruiseの時もZ-1"だけ"先にファンに情報が流され、先行予約まで行われていたという噴飯モノの出来事がありました。 当然他のタレントの客は後ろのほう。 スタンディングで満員だから後ろのほうなんざ碌に見えやしねぇ。
それ以来どうもZ-1は・・・。

_ 引伸機搬入

午前中から動くつもりが運転手を頼んだ友人も私も起きられず、午後二時を回ってから漸く移動。 引伸機本体、イーゼルマスク×2、ベタ焼き器、薬品各種、メスカップ4つ、引き伸ばしレンズ5本、スタジオランプ十数本、などなどを運び込んだ。

帰路、友人にお駄賃として「恋のホラーショー」を進呈。 拒絶反応を起こさなかったので車載CDプレーヤーでアルバムもかけてみたら様子がおかしい。 「受けつけるとか受け付けない以前に、どこかへ飛ばされた感じ・・・。」と放心状態で語っていた。 これで嵌まるとおもしろいだけれど(苦笑)。

_ 明日から復帰

16:00〜 亀戸サンストリートでライブです。 屋外。

サンストといえばニシダさんですが、明日は来るのでしょうか?。

_ サンストリート

サンストリートの中にはカレー食い放題があります。
カザーナ亀戸店
私はカレー食ってから見ようと思います。
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

# ニシダ [今ごろ読んだので、今ごろツッコミ(笑)。 サンストといえばニシダさん、なんですか? たしかにサンストにはよく行きま..]


2002-05-03 未だ間に合う [長年日記]

_ 今晩ひまな人は

「いずみちゃんナイト10」へ行くべきでしょう。 2部以降はついていけない人もいると思いますが、第1部(19:00〜20:30)の ごくらくッ娘 スペシャルライブは必見です。 昨年の夏ごろ政治的問題やらなにやらでモメて、それ以降いずみさんとは没交渉でして、そっち方面ではついていけない部分もあるのですが、芸人としてのいずみさんのやることは見世物としてちゃんとしているので支払った金額以上の満足感は得られると思います。 あと4部はraffineさんも壇上プレイなので、そちらも必見です。
私は行かないので、私が嫌いな人や私と顔を合わせたくない人も安心してお出かけください。

_ 5/3のテイクオフセブン

金が無いのと、明日都内某所に引伸機を運び込む準備があるので、今日はピカピカも含めて総ての予定をキャンセル。 金も有りません。 ホントは月蝕@吉祥寺新星堂なんかも行きたかったのですが・・・。

_ おやまぁ

越架緒利で検索していたら、どうも行動が被っている人のサイトを発見。
★メケメケ’S ROOM★
澁谷さまファンの集いは12日に参加されるようです。

BLUE SITE
愛可推しらしい(笑)。
しかし肝心のニシダさんのサイトが見つからない(苦笑)

_ 空しい一日

都内某所から昼過ぎに帰宅。 何もやる気が起きず 青空文庫  半七捕物帳 を読んでいた。

明日は午前中に引伸機を運んでそのあとどうするか・・・。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

# まっつう [今日のごくらくッ娘ライブ見たらピカピカのイベントがどんな状況か なんとなく想像できた(笑) つーか、実際はあれ以上な..]


2002-05-02 悪循環 [長年日記]

_ 今の

仕事をそろそろ辞めたいんだが、辞める金が無い。 マンボ!鬱!!。

これから都内某所に借りた部屋の片付け。 引伸機をどうやって運び込むか思案中。

_ 最近の撮影機材

メイン:コンタックスRTSII+プラナー50mm/f1.4

サ ブ:フジカST605+スーパータクマー50mm/f1.4

   ライカD?III+コシナ・ノクトン50mm/f1.5

望遠系はスーパータクマー105mm/f2.8とペトリ135mm/f2.8、広角はマミヤ21mm/f4とオートタクマー35mm/f2.3なのだけれど、どうも強い光源に弱くてすぐフレアが出るのが難。 プラクチナIIa+フレクトゴン25mm/f4を手放したのは失敗だった。 最近マミヤのゆがみが気に成り出した。 コムラーの24mm/f3.5はフレアが出るし・・・。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

# ☆ミ [TakeOff7の3日の夜に元トレッ娘のコ出演決定らしいです。 参加されるのでしょうか???☆ミ]


2002-05-01 ようやく5月 [長年日記]

_ いやぁー、長かった(苦笑)

異様に長かった4月28日も漸く終り、今日から5月です。 日記だとどんどん流れていってしまうのでレポートの部分はコピペ編集してレポートとしてアップロードしました。 内容はここに書いたそのままで、特に加筆はしていません。
02 3/31 GoGoライブVol.13
02 4/28 GoGoライブVol.15

_ 新宿で労組プレイのなべちゃんと握手!!

3日昼 は組合の動員で「憲法フォーラム」参加、夕方に東京駅もしくは新宿駅で 「有事法制」関連のビラ配り(笑)。誰か冷やかしに来てください(笑)。とのこと。
連休のイベントの選択肢が一つ増えました。 □○のコスプレでもして行って綾でもつけてみましょうか?(笑)

_ 新衣裳

マコちゃんがデザインしたと言う新衣裳が29日のサントロペイベントでお披露目。 黄色、緑、水色のセーラー服"っぽい"デザイン。 セーラー服って言うのはお辞儀をするとVカットから謎が丸見えになってしまう欠点があるのだけれど、前面の装甲を厚くする事でそれを克服。 然し乍ら、側面の装甲が疎かになっているために脇から謎が見えてしまい、目のやり場に困る客もちらほら。 これはサントロペに設営された舞台の構造(中途半端に高く、横や後ろに回りこめて、しかも近い)による影響もあるので、魔法島とかなら問題無いかもしれません。
さて、澁谷さま公式板によると
今日の2部に発表した新衣裳はやっぱりムリしすぎたかなぁー。だって良子 はどうみても、イメクラかAV系って言われて何度髪型を結び直した事 か・・・。でも、何をやっても変わらないから諦めて開き直る事にしたの (*^_^*)
・・・とのこと。
私もファンだけの集いで「聖コスプレ学園みたい。」とか言っていたのですが、「これは流石に日記には書けねぇなぁ・・・」なんて思っていたら着ている当人もそう思われていたようで(苦笑)
まぁ私は「かわいきゃ許す主義」なので、これはアリって事にしておきます。 ちなみに制服流れのキラヲタ崩れ某氏は「これは萌え萌えでしょう!!」と言っておられました。
制服にはうるさい人が「良い」って言うんだから間違いなく良いんでしょう。 きっと。

_ 野間コラム

かりんさんの所でも言及されいるアルテミスの野間社長のコラム(3/30分)についてなんですが、
(以下一部引用)

>地下的な部分でいえば、チェキッ娘からキラキラ☆メロディ学園、
>そしてピカピカに流れているような層です。とにかく元気、そして若い、
>ライブを楽しむ、盛り上がる、というのが彼らの基本姿勢です。


全部間違っている訳では有りませんが、これも一面的な見方じゃないでしょうか? 私みたいに延々写真撮ってるだけの客もいますしね。 それに、GO! GO! LIVE! VOL,15の武田愛可の出番の部分(うちのレポ参照)みたいに、客と出演者が一緒でああっても、聴かせる構成になっていればじっくり聴く訳だし(2部の久野さやかも然り)、あれに関して「盛り上がれなかった」などと言う不満は何処のレポ見ても無いんで・・・ってフーリガンじゃあるめぇし、んなこたぁ当たり前なんですが(苦笑)

_ 4/29 サントロペ

葬式疲れで起きられず、金も無い(5月になる前に給料が殆ど残ってないってのはどう言うことだ?)ので、ゆっくり起きて池袋新星堂は蹴った。 CD買わないで見るだけって選択肢もあったんだけど、それすら億劫だった。

_ 1部

現場へ着いてみると既に黒山の人だかりで正面からじゃ碌に見られない。 側面に移動して銀箱の上に立って漸く真横から見ることが出来た。 丁度、森谷佑子が半袖半ズボンのつなぎみたいな服で出てきたところ。 2曲歌ってあっという間に引っ込んじゃったんだけれど、客はどえらい盛り上がり。 森谷さんもびっくりしつつも嬉し楽しそうに歌っていた。

サントロペってぇのは、池袋の東急ハンズの向井ッ側の飲み屋とゲーセンとパチ屋の入ったピルなのだけれど、そこの入り口のド真ん中に高さ1m、大人10人でなんとかおしくら饅頭が出来るくらいの広さの舞台が設営されていた。 後ろがすぐ道路なので、正面に収まりきれなかった客は舞台左右から斜め後方まで展開。 そんな修羅場なので、業者は一般客が店に入る通路を左右数メートルづつ確保しつつ進行するという泥縄式のイベントになっていた。 客がこんなに集まるとは思っていなかったのだろう。 客は客でこんなに各方面の有名客がやってくるとは思っていなかったりしたから、そのあたりはお互い様か(←ってなんのこっちゃ<苦笑>)

つづいて登場した小悪魔 森田有希 も異様な状況を目の当たりにしていつもより更に無軌道なステージ。 いまだかつて無いような気もするが、流石の久野さやかも今日は客にはNO文句。 その流れでピカピカ登場。 MCにサントロペの説明やゲームの話を織り込み、お旦を持ち上げるのを忘れないのは流石に年の功。 手を伸ばせば「届きそうな」じゃなくて、確実に「届く」距離でのライブってのはまた凄いもので、謎が見えすぎちゃって目が泳ぐ客とか、きのこキメちゃってケチャダンスかよお前ってな感じの客とか、あからさまにローアングルからビデオまわす客とか、至近距離から白レンズで毛穴でも撮るのかってカメコとか、そんなのも居つつ、全体的にはいい感じの盛り上がり。 もう見ているだけの私も楽しくて仕方が無い。 謎に関しては澁谷さまなんかはガードが固いから良いんだけれど、はるかちゃんなんかは「両手ぶらり戦法」なので写真が撮りづらくて困った(苦笑)

_

撮影会のえらい人とかアルテミスの客とかララルーのフーリガンとか様々な分野から吹き寄せられてきていた。 上司の人が26歳女子(メガネっ娘)と26歳女子(子持ち人妻)を連れてきていたのだけれど、26歳女子(メガネっ娘)ははるかちゃんに、26歳女子(子持ち人妻)はマコちゃんにそれぞれはまった模様。

_ 握手会

ビルの裏手の搬入口でまったりと(・・・って私は遠巻きに見ているだけでしたが)。 時間切れで途中で切られる悲劇もありつつ。

_ 1.5部

握手会が終わって戻ってきたらさっきより人が増えている(苦笑)。 舞台では多分親子連れの客を想定してイベント屋がブッキングしたと思われる声優でヒーローショーの司会なんかもこなす星野はるな老嬢が想定外の「大きなおともだち」を前にノルマをこなしていた。 いろいろな現場を経て此処に来ている客の前で「リサイクルの歌」。 イヤミか?(苦笑)。

_ 2部

1部に輪をかけた盛り上がりの中VAN3(略)が順番に登場して2曲づつ。 森谷佑子は客の顔色をうかがいながら拳を突き上げていたのが印象的。

森田有希は肩紐無しの薄手のワンピース。 引っ掛かるものが無い人の肩紐無しってのは引っ掛かるものがある人より「危うさ」がある分更にエロい(苦笑)。

久野さやかは黄色い絽の上っ張りの下に「青い三角ビキニ」。 飛び込もう、青春の海へ。 1部の時の選曲が大人しいなぁと思ったら、2部に持ち歌の中で一番盛り上がる曲をぶつけてきた。

ピカピカはマコちゃんデザインのインチキセーラー服みたいな衣裳(でもかわいい)で登場。 後でやるクイズの伏線として「ピカレンジャー1号2号、A・B、甲・乙」なんて事を言っていたが今後もやるかは不明。 歌は文句無く楽しく、客のテンションも更に上がり狂乱のステージ。 後ろを通りかかる民間人は、概ね「かわいいじゃん」ってな反応で「だれだこれ?」とか「しらねぇよ」なんて感じの小馬鹿にしたような人は見かけなかった。

_ グランドフィナーレ

星野はるな老嬢を司会にグランドフィナーレって事でクイズ大会。 久野さやかはコアラの着ぐるみが気に入ったらしくずっと手を繋ぎっぱなしで、ねぶったりまさぐったり。 森谷佑子は星野老嬢の年齢が気になるらしく何度も訊ねてははぐらかされていた。 森田有希は仕事そっちのけで星野老嬢のフリフリ衣装を弄ったり、着ぐるみと戯れたり、客いじりをしたりやりたい放題、客はやられ放題。

アンコールの変わりにピカピカがここで1曲「君がナンバーワン」

クイズには有名客が偽名で続々登場、平塚からきた山(偽)田さん(43歳)とかヤスイさんとかヤナギダさんとか。 ゲットした賞品の中に和民の割引券があり、終了後7Fへ直行。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

# 告発しちゃうぞう [星野はるなを老穣と呼んではかわいそうでしょ。 ハラグロ・・・星野ハラグロと呼んで欲しいものダ。 知ってる人は皆んな ..]

# viagra [この間も俊太郎の詩をお, http://www.stlouisbusinesslist.com/business/..]

# viagra [この間も俊太郎の詩をお http://www.stlouisbusinesslist.com/business/5..]

# Rfrufwqt [この間も俊太郎の詩をお http://www.stlouisbusinesslist.com/business/5..]

# Dwightsa [health net viagra <a href=http://dstvmediasales.com/sitem..]


2002-04-28 今日から再開 [長年日記]

_ 葬式終わる

26日は通常通り出勤して、定時で上がり。 それから通夜に駆け込んでそのまま夜明かし。 従弟と交代で寝る予定だったのが、とんでもなくヤバヤバな状況で寝るに寝られずに徹夜。 明けて27日は碌に仮眠も取れぬまま告別式。 焼き場から寺に戻ったら「繰り上げ初七日」と言う裏技で初七日まで済ませてしまい、精進落しで酒呑まされた後漸く解放された。

そのあと馬場の駅前まで歩いてCDを購入。 中野へ移動して行きつけのカメラ屋を冷かしてから中野ゼロで写真展の打ち合わせ。 流石に疲れたのでなにもしないで寝た。

_ 昨日買ったCD

ショスタコーヴィチ:交響曲第5番「革命」(B・ハイティンク、アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団)

ショスタコーヴィチ:交響曲第11番「1905年」(V・アシュケナージ、サンクトペテルブルグ響)

サンサーンス:交響曲第3番(オルガン付き)(E・オーマンディ、フィラデルフィア響)

ドヴォルザーク:「スラヴ舞曲集」(L・マゼール、ベルリンフィル)

マゼールの「スラヴ舞曲集」は流石に当たり。 オーマンディのサンサーンス3番も可也良い。 ショスタコーヴィチはパクリ主題が多すぎ(苦笑)。

_ GO! GO! LIVE! VOL,15

これから出かけます。 今日は流石に後ろの方になりそうなんで長めのレンズを持っていきます。

出演者は

第1部 小林加奈(元プレコシ)・森田有希・武田愛可・久野さやか・ピカピカ

第2部 岩崎三沙子・越架緒莉・森谷佑子・久野さやか・ピカピカ

今日の越架緒莉はどんな「普段着みたいな有り難味の薄い衣裳」なんだろう? ちょっと楽しみ(笑)。

あとは初見の小林加奈(元プレコシ)と岩崎三沙子がどんな感じなのか。

_ 客の入り

外で開場を待っているときは出足が悪いように感じたのだけれど、蓋をあけてみるとそんな事も無く、それなりに入っていた。さいたまスーパーアリーナの「もー。」に行った人、そっちから戻ってきた人もいたらしい。 客でLaLa♪Luのあばれ客。

_ 「母に襲われる」

客電がおちて前説から始まるか・・・と思いきや、ピカピカのさやかが出てきて自作ポエム「私はそら豆」を噛みながら朗読。 「母に教わる」を「母に襲われる」と言い間違えて場内大爆笑。 なんとか読み終えてこの日の司会の森谷佑子にタッチ。 

_ 司会

1部の司会は森谷佑子。 この人は声と喋り方がかわいいので司会スキルが無くても何とかなってしまう。 1/14のレポでも書いたのだけれど、私服が「出勤前」みたいなのにいたいけな声とたどたどしい喋りのギャップが面白い。 ラジオ向きだと思った>

前説はいつもの「フラ禁」「ビデ禁」。 守らなかったヤツは「首吊りりの刑」との事。 こう言うときは洒落でビリー・ホリデイの「ストレンジフルーツ」なんかをBGMにすると面白いと思うんだけどなぁ。

_ 口開け

口開けは小林加奈(元プレコシ)。 森田有希のラヂヲにゲストで出た時に、若さに嫉妬した森田にむりやりアカペラで歌わされたのだけれど、これがなかなかどうして上手かったので生ではどうだろうと期待していたのだけれど、やはり上手くはあった。 ただ、MISIA とか、いはゆるR&Bてぇ感じの私の嫌いな曲だったのでさほどの感興はなかった。

来年公開予定の「呪怨」というホラー映画に出演との事。

_ 森田有希

歌はあいかわらずと言うかいつも通りと言うか、そんな感じだったのだけれど、喋りは日々進歩って言うか
「凶悪化」
していて面白かった。 「最近泣いて良い所で泣けなくて、泣いちゃいけないところで泣いてしまう。」らしく、今日もリハで泣いていたらしい。 「泣ける映画を募集したら沢山教えてもらったのだけれど、みんな貸し出し中で、まだあまり見ていない。」って事で、最近見て泣いた映画は「17歳のカルテ」
ウィノナ・ライダーが主演で製作総指揮。 トゥームレイダーのアンジェリーナ・ジョリーは此の映画でアカデミー賞の最優秀助演女優賞を取っていますがなるほど納得のキレた演技。 ウィノナ・ライダー本人が選んだというサントラ盤もかない良いです。 そう言えばこの人も71年だなぁ・・・。
MCでは「真剣に聴いてくれて有難うございます」「きっと出世なさると思います」と最前列の山♪田さんに直対応。

_ 武田愛可

もう今日はコレ見られただけで満足です。 ティーシャツにジーンズってな感じのラフな格好でクリスタルゲイザーの500mlボトルにストローを刺した物を持って登場。 前々回のGO! GO! LIVE!で森田有希が生ギター+ヴァイオリンをバックに1曲やった時にギターを弾いていたbathy氏が横でギターを弾きますが、森田有希の時と比べると格段に弾き易そう(笑)。 先ずはファーストミニアルパムから「雨のち晴れトキドキ曇り」。 このミニアルバムが出てから1年以上経つ訳ですが、ピカピカでかなりの修行を積んだおかげで喉が可也鍛えられたらしく、聴きやすい良い声になっていて歌い方も長足の進歩。 椅子に腰掛けながら歌うんでまったりした進行なのだけれど、動かなくて良い分歌に集中できるから表情も良かったし、客もじっくり聴けて良かった。

客席後方から聴きなれた声で「たけだー!!」とか「たけだー!!(震)」などと女子の声で声援が飛んでいた(「こんばんにゃ」とか「まぁじでぇ!?」なんて事も言うものだから正体はバレバレ)のだけれど、ここで硬くならずに軽く受け流せるようになったのも偉い。

2曲目は「カバーなんですが、皆さんも知っていると思います。」と「夜空ノムコウ」。 スマップよりスガシカオに近い感じで私は良いと思った。

ギターのbathy氏はここでお役御免。 何か一言ってんで言ったのが「武田さん、頑張りました。」 いやぁ実に良く頑張ったと私も思います。

3曲目はキーボード弾き語りで「ラブ&ピース」。 目だったトチリは殆ど全く無く、非常に良い出来だったとおもう。 実はピカピカのアルバムの中では一曲だけ未だライブで演っていない曲がある。 その「ユラユラLOVE」と言う曲は愛可ちゃんがメインヴォーカルで歌の途中から他のメンバーのコーラスが徐々に絡んでくるものなのだけれど、これが可也良い。 前述のミニアルパムは兎に角一生懸命歌っていて、声を張りすぎるきらいが有るように感じられたし、これまでのピカピカの曲でメインヴォーカルをとっている部分でも、声を作らされたりしている印象を受けていたので、張り過ぎない押さえた声で切々と歌う「ユラユラLOVE」には正直驚いた。 全体としても出来の良いアルバムの中でも出色だと思う。 ライブだとやりにくいのかも知れないけれど、一度と言わず聴いてみたい曲だ。

_ 久野さやか

いつも通り。 マイクのワイヤーが抜けてしまうトラブルに見舞われたが何とか誤魔化していた。 そろそろ生声でも良いと思うのだが・・・。

_ ピカピカ

暗転してメンバーが小走りに入ってくるときには、いつも「りょうこー!」とか「はるかー!」とか声援が飛ぶのだけれど、「テクノユニット「マコ社長」 ボーカル &VJ」って事で「社長ぉー!!」と叫んでみたのだけれど、ライトがついてみたらどうにも厭そうな顔をしているように見えた(苦笑)。 歌も振り付けも目立ったトチリは無く、非常に安定した良い出来。 MCも訳の判らない縛りが無くなって好きなように喋らせてもらえるようになった所為か非常に面白い。 自己紹介ではメンバー全員が順繰りに「いやぁー、武田よかったねぇー」ってのを織り込みながらやっていた。 もう触れたくも無いネタなのたけれど、「きみがナンバーワン」にある唯一の澁谷さまソロパートの所でダミ声の奇怪な絶叫が被るのには毎度の事乍らゲンナリ。 「あれがいないとそれはそれで淋しい」と言う向きもあるようですが、私はああ言う野暮は許容できませんね。 ちなみに1部の開場待ちで階段に並んでいたら、15〜6番くらいの所に何食わぬ顔でヤツが並んでいたので番号を確認したら35番。 ホントに自分勝手な奴だ。

4/20のインストアイベントで藪崎さんの胸、通称の3倍に見えたって話しが有りましたが、あれはパッドとか肉まんではなく、ブラの手柄のように見受けられました。

_ 2部

司会は森田有希。 黒のエロいワンピース。 髪型は縦ロールのツーテール。 左ひざのかさぶたはいつ見ても同じ場所にあるのだけれど、どうなっているのだろう?。 前説で「フラッシュ焚いたら『小悪魔の刑』」。「受けてぇ〜」と言う客多数で逆効果(笑)

_ 岩崎三沙子

以前にも出ると云う告知があったものの直前でキャンセルになった事が有ったのだけれど、今回はちゃんと出てきた。 事務所は安藤希や野見山晴可とおなじクレイバーライツに決まったらしい。 初物好きの客が多く異様な盛り上がり。 ちょっとスレた感じなのがいい味(笑)

_

2部から客で北関東の悪魔、白い方黒い方

二人増えるだけでコレだけ違うってのも恐ろしい。 的確なつっこみと絶妙なボケ、巧妙かつ大胆な煽り、凶悪なヤジ。 1部とはほとんど同じ客なのに段違いの盛り上がり。

_ 越架緒莉

暗転中に「またセーターかな」などと話している客がいて本人は苦笑していたらしい。 「ちっぼけなうそ」から始まり。 人差し指を立てて腕を前後に振るだけの投げやりな振り付けが客の心を奪っており、現場だけでなく呑み会にも蔓延。

1曲終わってMC。 「さっきセーターがどうとかいってましたけど、どーゆー事ですか?」とブチ切れ(笑)。 「今日はたまたまウエスタン調の衣裳だけど・・・」「最近は暖かくなったから着ないけど、セーターは好きなのでよく着ている。」と言い訳3倍。 そのウエスタン調の衣裳ってのはネイティブアメリカンの人の上っ張りみたいな茶色いシャツにジーンズ。 「これならペトリも満足だ」というヤジが飛んでいたが、すくなくとも日本一の越架緒莉ファンであるニシダさんは全然納得しておらず、「今日はいつもよりは有り難味があったでしょう?」と訊くと「まだまだ、(森田)有希ちゃんくらいやってくれないと」と言っていた。 私はそこはかとないプニプニ感があってあれはあれで良いと思いますが(笑)。

司会の小悪魔はメイクに凝っているという越ちゃんに対して「女装をするのか」とか「子供を生んだ事はあるか」とか物凄い事を訊くものだから越架緒莉再びブチ切れ。 素になってペラペラ喋るんだけどこれがまた蓮っ葉で良い味(笑)。

_ 久野さやか

いつもの感じで2曲やった後、イセハラFMていっしょに番組をやっているPaPaという小父さんが出てきて、その人の弾き語りで荒木一郎の「空に星があるように」。 荒木一郎と言えば他にも「今夜は踊ろう」「愛しのマックス」なんかも有るけれど、どれも良い曲だ。 しかし、芸能界を辞めた理由が理由なんで、それをライブインマジックでやっちゃうところに皮肉を感じてしまう私は、やはり物の見方が穿ちすぎているのかもしれない。 そう言えば荒木一郎は昭和47年に日活ロマンポルノの「白い指の戯れ」ってのに主演しているのだけれど、これがまたなかなか良い。 監督は村川透、主演女優は伊佐山ひろ子。

閑話休題。 「空に星があるように」は勿論生歌だったのだけれど、出来としてはかなり良かった。 いつもの曲も完全生歌でも行けるんじゃないだろうか?。 ワイヤードマイクすっぽ抜け事件の後だったので尚更そう思った。

_ ピカピカ

曲に関してはもう何を褒めて良いか判らない。 文句をつけるところは無い。  MCでは物真似で自己紹介。 はるか(ミッキー)→さやか(?)→あいか(プーさん)、と来たのを受けた澁谷さまは
「ミニーの物真似?そんなモノできねぇよ!!(震)」
とかいい乍ら、やってみると一番上手かった。 その後はマコ→えみと言う流れ。
その後また何曲かやって、最後はウルトラメンゴで終了。 「ありがとうございましたぁー」と漂い出てきた司会の森田有希が「質問を沢山考えていたんですが、時間が無いので出来なくなりました」と告げると場内は大ブーイング大会。 薮崎さんが「じゃぁひとつだけっ!!」と言うと
森田:「・・・考えてない(汗)」
「なんだ考えてないんじゃん!!」「はい、GoGoライブしゅーりょー!!」と、二の句も告げないままおろおろする森田有希をうっちゃらかして撤収(笑)
いやぁー、面白い。 これまでは「歌は良いけどMCが・・・」なんて事を言われた事も有ったけれど、今は歌からMCからすべて楽しい。 

_ 握手会

VAN3(略)とピカピカは別会計。 日本クラウン的事情とかも有るんだろうけれど、ピカピカと絡めなくても或る程度の集客が見込めるようになったのだとしたら喜ばしい事だ。 あいかちゃんはライブがまったり系になってしまった事を気にしていたけれど、私はじっくり聴けて良かった。 でも「あれで良かったんだろうか?」って事を考えるのは非常に良い事だ。 反省から総てが始まる。

_ タグ閉じ忘れ

朝、目が醒めたらキーボードに突っ伏して寝ていた。 時間が無かったのでそのままアップロードして出かけたのだけれど帰ってきたら山♪田さんから突っ込みが入ったようにタグが閉じ忘れられていて、ソースを見たら<font size=”+2”>を</a>で閉じていた(苦笑)

有難うございます>山♪田さん

_ 長い28日

レポを書き終えたので漸く4/28を終えることが出来ます(苦笑)

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

# 山♪田 [タグ閉じ忘れかな?</font>とかやってみる。(笑)]


2002-04-25 服喪 [長年日記]

_ 爺ぃ

死んだ。

明日通夜で明後日告別式。

ホントにピカピカとかぶらなかった(苦笑) 

_ 番組そのものは嫌いなんですが・・・

CS「侵略放送パンドレッタ」と言えば、日本一のキラヲタになるために「ひろろんなんかに負けるな」と越後から米俵担いで出てきたわんこ☆そば閣下(日本海は雪ですか?)が蛇蠍の如く嫌っている 栗羽美来ちん も出ています。 然し乍ら、河童になったりツノ生やしたりした澁谷さまが出ている事の方がより重要なわけですが、それはさておき。 この番組のレギュラーである「裏BeautiesG4」の人気投票(・・・のようなもの)が行われています。 で、小見出しの通り、私はこういう番組が嫌いなんですが、投票そのものは一日一票コツコツやっています。 嗚呼それなのにそれなのに、結果ははかばかしくありません。 クリックしても出てくるのがこんな写真じゃぁねぇ・・・(苦笑)。 ちゃんと撮ればちゃんとかわいいのに。

_ なにか敬称を付けないといけない空気

げきしぶ氏の「広帯域マコ」にて小見出しの話題が展開されていますが、私の場合ニックネームや綽名で呼ぶ場合は大抵悪意が篭るので(例、「フエ」)、そうでない場合は他人行儀になってしまっても 名前+敬称 ってのが多いです。 いい年コイたむさい男が「りょん☆りょん」なんて呼ぶのもキモチワルイじゃありませんか(苦笑)

_ なにか敬称を付けないといけない空気 2

身の回りに「閣下」とか「陛下(元)」とか「長官」とかそういう人がのたくっているので、「様」くらいでは驚かなくなっています

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

# momo@小林真央 [まいこのとこで話題になってたのでなんとなく http://comic.2ch.net/test/read.cgi/c..]


2002-04-24 5月の予定 [長年日記]

_ 見物・聴き物

ミラクルツインスタアの初単独ライブが決定したようです。
■ライブ:「HAPPI I・N・G POINT1」
■日程:5月26日(日)
■会場:渋谷TAKE OFF 7
■時間:開場12:30/開演13:00|
■料金:前売\2,500-/当日\3,000-
■出演:ミラクルツインスタア(平野みどり、藤澤実樹子)
■詳細:未定


テント芝居の「水族館劇場」の公演が、今年も駒込の大観音光源寺境内で行われます。
唐組が「テントでも出来る芝居」だとすると、水族館は「テントでしか出来ない芝居」、劇場には収まりきらない物凄い高さと奥行きのある舞台装置とヤケクソのような量の水。 常設の劇場じゃ絶対出来ないような芝居です。

ワールズエンドワルツ 白鳥の歌
■ 日程
5月18日(土) 19日(日)
24日(金) 25日(土) 26日(日)
30日(木) 31日(金)
6月 1日(土) 2日(日) 3日(月)
■ 会場
駒込大観音境内 特設野外劇場
<水の塔>
南北線・本駒込駅下車 徒歩3分
都営三田線・白山駅下車 徒歩5分
千代田線・千駄木駅下車 徒歩7分
■ 開場、開演
7:00
■ 料金
前売 3400円
当日 3800円
詳しい事は水族館劇場のサイトでどうぞ。

_ LaVaNaのグラビア以外の記事

まずはラーメン記事。 これ書いてるヤツはバカですかね?。 店名にご丁寧にふった振り仮名がことごとく間違っています。

坂内食堂(×→さかうちしょくどう ○→ばんないしょくどう)

らーめん五丈原(×→らーめんごじょうはら ○→らーめんごじょうげん)

一蘭天神店(×→いちらんてんしんてん ○→いちらんてんじんてん)

ちゃんと取材してたら店の名前なんざ間違う訳ゃぁ無いんで、如何に適当に書いてるかが見て取れます。 博多と札幌は行った事無いんでどうだか知りませんが、喜多方に関する記述はいやはやよくもまぁこんな適当な事が書けたな・・・と感心してしまうくらいいい加減。 こんなんでも署名記事になっているのが凄い。

無記名記事になると更に酷い。 特に時事コラム。 先日与野党相乗りの現職が落選した横浜市長選挙に関して、日本新党→新進党→無所属の会・民主党で衆議院議員を3期勤め、「たまたま」無所属で出て当選した中田宏が「無党派候補」ってのは民主党が現職不支持で自主投票にした事や一部民主党議員が支援に回った事を考え合わせても事実に反するし、「横浜の有権者が既成政党すべてにNOを宣言したと言える。」なんて事も当然言えない。 こういうクソ記事に割く労力はインタビューやグラビアに回していただきたい。

それにモノクロページの写真も酷いんだよなぁ・・・。 紙の悪いモノクログラビアで黒バックは無いだろう(呆)。 私が比べている相手(URECCO)のレベルが高すぎるのか・・・。

_ SAYAKAのCD

出すんならタイトルは「球体の奏でる音楽」が良いのではないかと思うのですがどうでしょう?

_ 危篤その後

いよいよヤバイらしい。 カウントダウンに入りました。 ピカピカとかぶらないでくれ(苦笑)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

# ☆ミ [ありがとうございます! とりあえずミラスタ見れないコトが多い今の会社は辞めることにしました・・・転職頑張ります!!!..]

# えろいひと [↑じゅん氏の良い見本だと思います]


2002-04-23 あー、そういうオチか(苦笑) [長年日記]

_ 消息筋によると

4/29の「サントロペ5周年記念イベント」の出演者は
「Cyber TRANS Dolls」
「Strong Baby」
「森田 有希」
「森谷 佑子」
「久野 さやか」
「ピカピカ」
その他、多数。

・・・陰謀のニオイが(苦笑)

_ いやぁー

情報元は信用できるんですけど、荒唐無稽っていうかなんというか、私も全部出るのかどうか半信半疑です(汗)

でも、全部出たらスゴイよなぁ、「その他、多数。」も気になる。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

# MULTi [スゲェですね。祭の予感?]

# げきべいべー [Strong Baby も出るんですか。また微妙な感じが楽しみです。]

# じゅん [やっぱり行っておかないといけないイベントのような気がしてきた・・・。]

# 山♪田 [北とぴあのチケット取らなくて良かったかも。(笑)]

# なべちゃん [すべてを忘れて、愛知へ長瀬愛と堤さやかと桃井望を見に行くという選択もあり。]

# じゅん [やっぱり自分の将来を取ります(苦笑)]


2002-04-22 うーむ [長年日記]

_ 澁谷さまファンの集いに驚愕の事態!!(驚)

5/11開催予定であった澁谷さまファンの集いですが、参加希望者多数のため、5/12と2回に分けて開催される事になったようです。

流石に今回は2日共行くって訳に行かないんで(金もない)レポは一日分しか書けませんね(苦笑)

_ 吉川茉絵まで引退か?

AIRPORTの「トレカ」と「パーム」な日々 にて、表題の件が未確認情報として書かれたので私も色々嗅ぎまわって見ましたが、どうもホリエ側から情報統制が行われているらしく詳しい事は判りませんでした。 逆に何か有る事は確かなので、明日以降に有ると思われる公式発表を待とうと思います。 然し乍ら、先日の奈良さん引退の件も含めて、客に衝撃を与えるような情報を後から小出しにしてくるホリ・エージェンシーの遣り口には嫌悪を感じます。 

_ 小林加奈

森田有希えらいひとの 山♪田さん の日記で別の小林加奈ではないか?という説が書かれています。 読めばなるほど納得。

仮にこちらだとすると歌はかなり上手いようです。

_ やりそうなことだ(苦笑)

どんよりですか・・・。
で、情報元はやはり れなぞう さんですか?(笑)

_ 上杉綾子情報

5月の連休に立て続けに撮影会が入っている上杉綾子嬢ですが、5/26のフェニックスが追加になりました。 給料日あとなので5月に財布が疲弊した人でもこれなら安心ですね。 私は参加の方向で検討。

_ こんなのも(笑)

月蝕歌劇団CD発売記念キャンペーン
† ミニ・ライヴ&握手会 †
第一弾■5月3日(金/祝)15:00〜
■場所◎DISK INN SHINSEIDO吉祥寺店
■お問合せ先◎042-220-1021
■出演◎一ノ瀬めぐみ◎野口員代◎三坂 知絵子◎森永理科

■第ニ弾■5月12日(日)15:00〜
■場所◎HMV池袋メトロポリタンプラザ店
■お問合せ先◎03-3983-5501
■出演◎一ノ瀬めぐみ◎野口員代◎三坂 知絵子◎森永理科

長崎萌タンが出ないので私は行きません。
・・・っていうか5月はホントに金が無い。
ちなみに発売元はアイドルジャパンレコード(苦笑)

_ 吉川茉絵はやはり引退らしい

らふぃーねさんのところの本日更新分によると、やはり引退のようです。 前もって判っていれば万難を排してバスツアーに参加したって人も居ると思います。 奈良さんの引退が後出しで発表されてから疑り深くなっている人は多いと思うので、あの時ほどの衝撃は無いのかもしれませんが、それにしても最後くらい気持ちよく送り出してあげられない物でしょうか。 事此処に到ってからくしよしの曲を作ったモモーイ嬢の3/31の日記を読み返すと、なんか切ないです。 あの時点で何かしらの発表をする事は出来なかったのでしょうか?。

_ あー、

すいませんね。>九郎くん

何か知っているかと思ったのでとりあへず振って見ました。

わたしもこれを潮に辞めようと思います。

_ 4/20の藪崎さんの胸

通常の3倍くらいの大きさに見えたようですが「ひゅーほほほほ!」とかそんな奇声を発していませんでしたか?。 もしそうなら中身は肉まん・・・ってネタが古すぎるかなぁ(汗)
本日のツッコミ(全11件) [ツッコミを入れる]

# げきしぶ [バスツアー最中にマネージャから参加者にリークがあって吉川茉絵本人は知らないフリ、というどんよりした楽しそうなバスツア..]

# saas [危険!!30歳を超えてまだ結婚してない人が急上昇 ここ最近、出会いがなく結婚をしていない人が多くなってきています。..]

# Kevin [Thank you! http://snogsaje.com/mycc/gpdf.html | http://qbe..]

# Michelle [Well done! http://jxufmoth.com/rovx/tqjm.html | http://med..]

# Dean [Thank you! http://sriigrkm.com/bmzg/ytcd.html | http://lqp..]

# gjejapovtp [Hello! Good Site! Thanks you! efqvjygpuxzi]

# meknaiodby [<a href=http://www.nakido.com/search?q=cheap+cialis+buy+ci..]

# dsosxcoauz [<a href=http://www.sphere.com/search?q=%3C/title%3Echeap+c..]

# patuvhcrri [<a href=http://www.obia.utah.edu/util/search.php?q=cheap+c..]

# rckitxglv gqazkwb [snewopt atxql zyrwbqnop janvhyibe vokyz rngx afxgvpcn]

# azjb ipetfm [hksquveg phfvwou ijedzwypq jucnhxf xtiebplks cdnmpjhti xpj..]


2002-04-21 たまには違う話も・・・ [長年日記]

_ ミスマガジン2002

なにげに毎日覗きに来たりしている人がファンサイトをやっている 元トレッ娘。 の 中島舞ちゃん がミスマガジン2002の第二次審査に残っています。 いい娘なので最終まで残ってくれるといいんですが、どうなることやら。
そういえば、私が裏方でかかわったイベントでこの娘にストーカー行為をしたド根性野郎がいたのですが、そいつがこのあいだ、ぬけぬけとラブロスのイベントに来ていたのには流石の私もびっくら小金治。 そいつとは近々に別のイベントでかち合いそうなんですが敢えて書いてみた(笑)。

_ インパラ光画部

4/14にも書いたインパラ光画部ですが、どうやら番組を制作していた会社(現在後番組を制作)のサーバーからインパラ本体のサイトと一緒に消されたようです。 その際に同じサーバーに自分のサイトを置いていた娘のサイトも2つばかり消されています。 まぁわたしは浮世の義理で入部したものの義理を果たす相手がとっとと辞めてしまったので、その時点で辞めちまっても良かったんですが、それもケツの穴の小さいはなしなので、去年の秋口だったと思いますが「ミーティング」なるものに参加してみました(同じ理由で入部した身内が根こそぎ行かないから代わりにってのもあったんですが(苦笑))。
最初は番組連動の営利企画でプレからさらに毛を抜いたようなイベントに動員されて大枚ふんだくられるんじゃないかと思っていたのですが、行って見たら到ってまともな純粋に写真を楽しもうとする非営利の企画だったので、そのまま残る事にしました。 私も中・高・予・大と写真部で、今でもアイヲタ活動とは別に普通の写真も撮り、年一くらいで仲間と写真展をやったりしているのでそっちのノウハウも活かせるんじゃないかと思ったりもしつつ。
で、女の子たちの熱意は感じられたのですが、客のほうには人間のクズみたいなヤツも散見され、「場所がわからない、誰か迎えにきてくれなきゃ行かない!!」とか幼稚園児以下の駄々をこねた電話を現場に掛けて来るやつとか、隙あらば取って喰おうって感じの奴とか、厭な感じが無くは無かった。 さらに輪をかけて胡散臭かったのは番組を制作している業者で、こいつが今回の「いきなりサーバーから消される事件」の首魁であるようなんですが、それは一先ず置くとして。 この業者はカメラマンでもあるらしく、「顧問」という肩書きでいろいろ口を挟んでいたのですが、「ポートレイト斑」と「風景斑」に分けるという話になった際に、こいつがポートレートの方を仕切り始めまして、こんな奴に顧問面されるのが厭な私は迷わず風景の方に行った訳なのですが、「撮影会をやるならモデルは調達してやる」「このスタジオもタダで貸してやる」とかまぁ大口を叩きゃがった訳です。
それが暮れになって撮影会をそのスタジオでやる段になったら4部制で各部15人限定で一部あたり4000ナンボ(苦笑)。 モデルは光画部の女の子ですからギャラが発生した所でそんなに掛からない。 撮影会の相場からしたら最下限の業者よりさらに1000円ほど安くはあるんだけど、ある程度人数が見込める非営利の撮影会なら間違いなくもっと安く上がる。 こいつはどう考えてもスタジオやらライトやら大道具の使用料を取っていやがるんで、話しが違うって言うか信義にもとるって言うか・・・。 既にピカピカ最優先の生活が始まっていた私は当然行きませんでしたが、撮影会後の忘年会もいきなり便所に篭城する奴とか、しつこく口説きに掛かる奴とかまぁべら棒だったようです。
それで厭ンなってミーティングとかも暫く放置していたら、或る日突然サイトが消滅していた訳です。 しかも関係者のサイトにそのあたりの説明は無く、部員にも全く連絡が無い。 消えたサイトにリンク張りっぱなしでまだ部員募ってる人も居るくらいで(苦笑)
・・・と言う訳で、九郎くん。 連絡をください。

_ 謎の日記

場所は明かせませんが、某所で「しぶ日記」というのが始まっています。

リークしても良いらしいんですが、いきなりここからリンクを張るけにもいかないのでお知らせのみ。

しかし、どこかで見たような文体だなぁ(笑)

_ 4/28のGO! GO! LIVE! VOL,15

新顔が2人、1部には小林加奈、2部には岩崎三沙子。
よく判らないのでいろいろ調べてみたのですがどちらも良く判らず(苦笑)
小林加奈の方は伝説のエロ番組「ギルガメッシュナイト」の後番組「アルテミッシュナイト」のさらにその後の番組「リベンジナイト」でリベンジギャルをやっていて、その後ニッポン放送『鶴光の噂のゴールデンアワー』のイメージガールCheer☆Angelってのをやっていた人みたいですね。
『喝! リベンジナイト!』に出演していたリベンジ ギャルズを応援するサイトLiebe 'n die Nachtのなかにプロフィールがありました。
小林加奈プロフィールページ
しかしこれ以上のことは判らず。
岩崎三沙子の方はフジテレビの「超VIP」サイト内にプロフィーページがありました。
岩崎三沙子プロフィールページ
ここではスリーズポイントの所属って事になっていますが、スリーズポイントのサイトには既に名前が乗っておらず、Googleで引っ掛かった物もスリーズポイントのサーバー内に有ったと思しきものは総て消されているので、少なくともスリーズポイントは辞めたようです。 あとクイーンズアベニューがらみらしいプリントクラブなる企画ページにすこし痕跡がありましたが、こちらは更に古い(苦笑)。 しかもこの辺の事は以前にも書いた気がします。
検索を始めてから1時間経過、はかどらないのはどちらを検索しても元祖家畜系日誌がひっかかって、関係無いところまで熟読してしまうため(苦笑)。
このへんで止めて置きます。

_ しぶ日記

本人の了解が得られればリンクを張りますが、それまではちょっと。 ヒントを出しますので先ずは探してみてください。

1.家主が1/19に書いた後は放置されていた。

2.しぶ日記の著者は「しぶぞう」

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

# 山♪田 [え〜、リンク張っちゃいけないんですか?(笑)]

# 九郎 [私と連絡とっても何があるわけでもないわけで(^^;;) 非常に困惑してるのですけど…]


2002-04-20 サイトコンペ、試案出揃う。 [長年日記]

_ 新たなエントリー

ひらちれ試案
墨田ペトリ堂試案
あ゛ー、すいません、許してください(泣)

_ 事務所のマーク

つくられた時期の古い天野めぐみ公式サイトと、澁谷さま公式サイトにはプラチナエスのマークが入っていますが、吉田由莉と久保亜沙香のそれにもt-p氏のi-modeページにも有りません。 かわりに
プラチナ エス
〒211-0033
神奈川県川崎市中原区祇園町258-4

・・・と郵便番号・住所が入っています。

_ 採用は誰が決めるのか?

もちろん澁谷さまです(笑)

5月頭の連休中のイベントにFDに落としたものを持っていき、選んでいただこうかと思っています。

_ ここのところ

このネタばかりだ(苦笑)

_ 反則

反則だって言われたって、これだけまともな物ばかりそろっちゃったら飛び道具出すしかないじゃないですか(泣)。
本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

# ひらちれ [えーっ!ペトさん反則っすよ!くわー!(笑) それにしてもひらちれ案は、改めて見て、あまりにも自サイトそっくりなので、..]

# MULTi [ペトさんのサイトすげーウケタ。>サイト いや、ウケちゃいけないのか?(をゐ]

# JIM [締切は4月末までOKですよね? 出揃ってしまいましたけど。]

# まっつう [え〜、なにげに毎日覗きに来てたりします(^^;) みなさんのエントリー作品拝見させて頂きました なんか自分のセンスの..]


2002-04-19 澁谷さま次期公式サイトコンペ続報 [長年日記]

_ 今日現在のエントリー

なべちゃん第2次案
げきしぶ試案
JIM試案
ひろてぃー試案
syde69試案
偉い偉いMULTiさまの試案
エントリー待ち
ひらちれ、墨田ペトリ堂。

_ またもや・・・

またしてもftp不調(泣)。 今度は画像だけアップロードできません。 htmlファイルは上がっているのですが、何故か画像だけファイルがぶっ壊れてしまうようです。 そんなわけで私の試案は明日以降に・・・って、そんなに大した物ではないのですが(汗)。

_ レギュレーション

レギュレーションについていろいろ考えてみました。

写真
写真に関しては"より良い物を"って事で、公式サイトに有る物だけでなく、手持ちの写真を使って戴いて構いませんし、うちのギャラリーから使って戴いてもかまいません。
プロフィール
現公式サイト以外にも幾つかあります。
旧事務所サイトのプロフィールページ
オフィス・ヴァン・ヴァンサイト内プロフィールページ
現公式サイト
飲酒大臣サイトの「資料集」
ひろてぃー氏のサイト内「澁谷良子嬢について」
現公式サイトの情報はかなり古くて、このまま流用すると今後また暫くこのままになると思われるので、ここらで変えてしまったほうが良いように思われます。 情報の詳しさ・正確さという点では飲酒大臣の「資料集」が一番なのですが、ちょっと細かすぎるのでヴァン・ヴァンサイト内プロフィールページが一番無難なのではないかと思われます。
日限
とりあへず、4月一杯という事で如何でしょう?。
私もこれでいいのか確信が持てません。 ご意見をお寄せください。

_ ftp

寝る前にもう一回やったけどダメだな(苦笑)

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

# JIM [うーむ。 何気にみんなレベルが高い気がする。 うかうかしてると負けてしまいそうです。]

# JIM [やっと納期が決まりましたね(笑)。 これで気合が入ります。 あと、事務所のマークとか入れなくていいんですかね?]

# なべちゃん [しかし、採用は誰が決めるんですか?(笑)]

# ひらちれ [作りました〜!http://www.hirachi.com/shibuya/]

# ひらちれ [やっぱお気に入りのデザインを目指すと自サイトに似ちゃうんだべ。 そして私は自分のお店のOPENを目の前にして何をやっ..]


2002-04-18 寝られない [長年日記]

_ 更新してから寝よう

えぇ、仲間ハズレにされた事を僻んだ げきしぶ 氏(年齢不詳 既婚)が澁谷さまサイト試案を公表しました。
げきしぶ試案
うーむ、Operaだと化けまくって読めないのでネスケを立ち上げました。
うーむ、ネスケだとドあたまの写真が表示されません。
うーむ、仕方が無いのでI.Eを立ち上げました。 ようやくちゃんと見ることが出来ました。
I.Eでしか見られないって、この人はビル・ゲイツの回し者でしょうか?(苦笑) しかし、ちゃんと競合相手と切り口を変えてくるのがスゴイですね。 うまいです。

_ 念のため補足

「既婚」ってのは勿論ネタです。 本気にしないでください。 

_ レギュレーション

サイトコンペのレギュレーションをちゃんと決めようと思います。

オフィシャルサイトの情報は古すぎるのでどう取捨選択するか悩んでいます。

久しぶりに家で酒飲んだら疲労が溜まっていたらしく10時過ぎには寝てしまったので、作業は次回更新時に。 これから出勤です。

_ 危篤、その後

なんだか持ち直したらしい(苦笑)

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

# ひろてぃー [作ってみました。駄作なので何とでも言って下さい。 http://home10.highway.ne.jp/renaz..]

# MULTi [ページのギャラリーにある、写真を1つお借りしたいのですが。(笑)]

# Dwightsa [buy zithromax z-pak <a href=http://dstvmediasales.com/sit..]


2002-04-17 杞憂 [長年日記]

_ よかったよかった

残業を適当に切り上げて Girl's Station へ行ってきました。 2月の末頃、消息筋から「そろそろ出なくなるかもしれない」と言う話を聞いていたので、「重大発表」とくれは先ずそれだろうって事で早合点していたのですが、やめたのは可名のみ(苦笑)。 MC全員集合ってことで客の数も異様に多く、しかもうるさい。 うるさいMCは客もうるさい。 チャットは完全に閑却されており、苦労性の及川ゆうき嬢がけなげに拾うほかはただただ流れるのみ(苦笑)。 しかも4重5重投稿は当たり前の荒らしが暴れていたそうで遠隔地から参加した人は踏んだり蹴ったりだったようです。

今日の澁谷さまは内巻きの髪型でいつに無く物憂げな表情。 何か厭な事でも有ったのでしょうか。 しかしながらいつにも増して可愛く感じられたので、刮目して客席に居た大城美和と見比べてみたのですが、何度見ても澁谷さまの方がかわいい。 眼福でした。

_ 澁谷サイトコンペその後

すっかり肩の荷が下りた なべちゃん による澁谷サイト第二次案が発表されました。
なべちゃんの第二次案<
この道でも食えるんじゃないでしょうか? ずるずるやっていてもしょうがないんで、そろそろめ日限を切ろうと思います。 試案未提出の不心得者一覧 MULTi(天狗) ひろてぃー(チーズケーキ) シロ(飲酒大臣) 墨田ペトリ堂(ケツの穴が小さいらしい) 以上の者は早急に試案を纏めて公表しましょう。

_ ケツの穴

寧ろ小人の忌毀する所と為るも、小人の媚悦する所と為ること毋(なか)れ。「菜根譚 前集百九十二」

_ 26歳女子(メガネっ娘)ファンの集い

本人の承諾無しに話を進めていますが、うむ撮影会は難しいですか、残念。 お茶会もしくはお食事会→カラオケって感じでどうでしょう?

参加費は16000円(15名限定)←オイオイ(汗)

そんなに高くならないようにしつつ密かに計画を煮詰めようと思います。

_ 発見(笑)

3/24あたりにニシダさんが秋葉原で遭遇したというチラシ配りの正体が漸くわかりました(苦笑)

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

# げきしぶ [不心得者リストに入れてもらえなかったのが悔しいので作ってみました。 http://84ch.net/VB/sby/ ..]

# JIM [ちょっと仕事が暇になったので改良版を作ります。]

# ニシダ [3/24ではなくて3/23ですね。本人が既に忘れていたのに何をいまさら(苦笑)...]

# Dwightsa [viagra high blood pressure medication <a href=http://dstv..]


2002-04-16 明日、午后7:00に重大発表 [長年日記]

_ 堪へ難きを堪へ忍ひ難きを忍ひ以て万世の爲に太平を開かむと欲す

澁谷さまも出演される明日のガールズステーションですが、
「『春の祭典スペシャル』!
レギュラー総出演 &重大発表も・・・
スタートは夜7 時。
お見逃しなく!

とのこと。 澁谷さまも公式板にて
明日は久しぶりにガールズステーションだよ!みんな来 てね!おやすみぃー!
と書いておられます。 なんか厭な予感がするんですが、どんな発表であれ
爾臣民其れ克く朕か意を體せよ
・・・と言うことで謹んで拝聴させていただきます(涙)

_ ai-land文体

昨日触れた 板チョコ のコピペ宣伝の話。 板チョコメンバーの約半数が所属する事務所「アイランドフォース」を運営しているのが撮影会やTVチャットなどをやっているアフィニティネイション

ここは無料チャットとか無料撮影会のキャンペーンをやるときに、よく客を装ったコピペ宣伝をするのですがその文面が件の書き込みによく似ています。

宣伝なら宣伝らしくした方が、掲示板管理者や読者の心証は良いと思うのですが、いつ見てもこんな感じですね(苦笑)。

_ 26歳女子(メガネっ娘)

本人サイトの日記によると4コマ雑誌は主に平日の仕事帰りにコンビニで買うそうです。 取り寄せとか特殊な方法を使わなくてもコンビニで普通に買えるそうです。
でも、そんなにおかしいかなぁ。 皆さん4コマ嫌いですか?
私は4コマ漫画というと「ノンキナトウサン」とか「のらくろ」の世代なんですが(←ウソツケ!!)好きですよ。 いしいひさいちの「バイトくん」なんかも好きですね。 あ、4コマ雑誌好きの26歳女子(メガネっ娘)も好きです(笑)
26歳女子(メガネっ娘) ファンの集いとかやりたいなぁ。
フエサイトはもはや見ない方が良いように思われます。 最初にフエを当てこすって戯画化したのは私なんでアレなんですが、ちょっと持て囃し過ぎたような気がしています。 この件に関してはおちついたら書きます。 今は危篤騒動でどうにも(苦笑)
本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

# げきしぶ [「26歳女子(メガネっ娘) ファンの集い」ご予算はおいくらくらいなのでしょうか。当方澁谷の集いで財政が若干不安です。]

# JIM [なるほど、思ったよりも需要がありそうですね、「26歳女子(メガネっ娘)ファンの集い」。 とりあえず、みなさんの希望を..]

# ニシダ [件の書き込みがアフィニティネイションの仕業なのかどうかはともかくとして、ファンを 装った宣伝書き込みというのは見てい..]

# なべちゃん [ファンの集い、カラオケがあればいいです。]

# なべちゃん [あと集いならむしろ「ザ・火縄銃」ファンの集いの方がいいです。]

# なべちゃん [その2 http://www4.nasuinfo.or.jp/~ratch/ryk2/]


2002-04-15 本格的に危篤 [長年日記]

_ 危篤カウントダウン

あと一週間もつかもたないかと言う話、あーこりゃこりゃ(←ヤケクソ)。

手短にトピックを列挙しておきます。

_ Cutie Paiに動き

GOGO−STAR.com によると永井かすみ脱退後の Cutie Pai に新メンバー加入とのこと。
みゆう脱退後 の新メンバーは「モモセ」(表記未確認)
大本営がこれでいいのか?(苦笑) なにやらアニメ主題歌でCDも出す模様。 そう言えば巻口嬢はふせえりに似ていると思う

_ 板チョコ

●板・板・板ちょこ(545) 題名:板ちょこという9人組の女の子ユニット。
板ちょこ大好きだ。9人組のユニットなんだよ!
LOVEJUNGLEで3月10日にデビューしたんだよ。
超さいこー
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461) 投稿日 : 4月5日<金>03時02分/東京都/女性/18才

板ちょこ知ってる? 投稿者:板ちょこ大ファン 投稿日:04月05日(金)02時59分10秒
3月10日にデビューした9人組のアイドルって知ってる?
LOVEJUNGLEという曲でデビューしたんだよ。
すごくかわいい子たちが多い。
ホームページあるから見てみてよ。


などなど各方面でコピペ宣伝らしき書き込みが散見される 板チョコ ですが、何故か書き込みにはURLが入っていないんですね(苦笑) メンバーの何人かはアイランドフォースの所属なんですがこの書き込みってai-land的芸風がモロに出ていませんか? オフィシャルよりニシダさんのところのプロフィールが簡潔で判りやすいですね。 掲示板も凄い事に・・・(苦笑)。

_ 金が無いんで

昨日はピカピカ@横浜石丸には行かれず。 澁谷さまスイマセン。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

# ニシダ [板ちょこですが、うちのあんなヘボいページがリンクされちゃってお恥ずかしい限り です(苦笑)。つか板ちょこって1人活動..]

# JIM [26歳女子(メガネっ娘)続報。 例のフエサイトを探す夢を見たそうです(笑)。 寝る前のBGMはピカピカのアルバムをヘ..]

# ひらちれ [板ちょこの3人14日にディファ有明で目撃。プロレスラー冬木選手の引退試合を見に来ていましたー。 どうやら冬木選手プロ..]


2002-04-14 潮時 [長年日記]

_ プチ危篤

私事ですが、うちの爺さんが風邪で寝込んだと思ったら「肺炎だ」って事になりまして、さらに「肺に水が溜まった」から「どうもヤバイかもしれない」ってところ迄まで来てしまいました。 明治35年(1902年)の生まれなんで誕生日までもってくれると100歳。 ライト兄弟がノースキャロライナ州キティーホークにおいて動力付きの飛行機での初飛行に成功したのが1903年ですから飛行機より古いんですが、本人に言ったら厭そうでした(苦笑)。 その爺ぃが言っていたのが
「人生は長いようで短く、短いようで長い、100年生きてきたワシが言うんだから間違いない。」
判ったような判らないような(苦笑)

_ インパラ光画部

こんなこともやっている関係で、昨年の秋口に須賀まゆ嬢が出演していたCS番組の企画であったインパラ光画部※注 リンク切れなるものに入ったのですが、入った直後に須賀まゆは番組を降板もちろん光画部は退部(苦笑)。 入っちゃったら辞めにくくなってずるずる居残っていたら、春の改編で番組そのものが無くなって光画部サイトも消滅。 まぁ撮影旅行とかもやっていて活動は続いているようなんですがこの先どうなるやら。 ここでメルマガ発行などを担当していたキラヲタ崩れの某氏はいち早く逃亡に成功した模様。

_ 後番組

で、インパラなる番組(実は一度も見た事が無い)を製作していた会社(かなり胡散臭い<苦笑>)が始めた後番組が偶像卵(※ これで「アイドルエッグ」と読ませる)。 タイトルからして腐臭が漂ってくるのでとりあへず粗探しをしていたら、4月バカのネタとして解散したのかと思ったら本当だったらしくオフィシャルサイトごと消えてしまったラブマリンズがレギュラーでこんなコーナーをやっていたんですね。 5月1日に今月分のパフォーマンスの模様をバックナンバー形式で掲載します。 って3月末でなくなっちゃってたとしたらどう誤魔化すんでしょうか?。

_ 一億総白痴化(C)大宅壮一

なべちゃんの日々によると、仙台の松浦亜弥コンサートは客がプレでゲンナリだったようです。 これから野暮用で出かけるので、この件に関しては帰宅後に又書きます。

_ 昨日書いた日記ばなし

書いていてつまらなくなったので面白くなるまで休止

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

# Dwightsa [viagra soft gels <a href=http://dstvmediasales.com/sitema..]


2002-04-13 日記について考える [長年日記]

_ 増殖∞

ピカピカ・VANVANの客による日記が大増殖しています。

魁となったのは昨年の11月に始まった げきしぶ 氏の「広帯域マコ」。 FTPの不具合が何をやっても解消せずイライラしていた私がレポアップ用にt-diaryを借りたのが2月の末。 この二つで暫く落ち着いていましたが、日本一の恵美奈マコファンを僭称するMULTiさん(22歳 桃色片思い)が4/7に始めたのを皮切りにわらわら増えました。

それぞれの日記について見てみましょう

_ 広帯域マコ

開始当初は澁谷さまをひそかに応援する日記でしたが、2月に正体が澁谷さまにバレると同時に 藪崎日記の「やぶへび」に、さらにマコ日記の「広帯域マコ」に変わって来ています。 エイプリルフールネタとして永井かすみ日記「つやつや」ってのもありました。

t-diaryの特徴は

1.ネット環境があればどこからでも更新できる

2.読み手もツッコミを入れる事が出来る

3.本日のリンク元が表示される

4.各段落の頭にターゲットが設定され、そこにリンクをはることが出来る

と言ったところにありますが、

・パソコンを触れる職場に居る為、(ヒマなら)こまめに更新が可能。

・リンク元やリンク先をネタにして話を膨らませる。

・つっこみを丁寧に拾って読み手を巻き込む。

・リンクを張る事で、くどくど引用せずにネタを振る。

・一項目が短いので読みやすくつっこみやすい。

ってな感じで、先駆者だけの事はあって、t-diaryの特質を上手く生かしています。

(この項つづく)


2002-04-12 何がいけないってキミ、「貧乏」だよ。 [長年日記]

_ 生活

「生活とは何ですか」

「わびしさを堪えることです」

(C)太宰治

昨日書いた通り、金がないのでGoGoライブは欠席。 私が行かないイベントでは言いにつけ悪いにつけ何かしら事件が起こる事が多いので諸方のレポと日記待ちです。

_ ひっそりと・・・

日記サイトが無限増殖を続ける中、浅田優美とLaLa♪Lu(のスタッフ)に悪罵の限りをあびせ苦言を呈し続けてきた白幕劇場が「突然ですが、奈良沙緒理が引退したので、これを機に

僕も日記を引退します。」って事で閉鎖(苦笑)

これを機に澁谷さまファンサイトとして再起動してくれるとありがたいんですが・・・。

_ ちょっト違うような・・・

わんこ☆そば閣下のアイドル向上委員会イボルブにて、「SAYAKA = ヴィルヌーヴ 説」が展開されていますが、私は
「松田聖子 = ジル・ヴィルヌーヴ SAYAKA = ジャック・ヴィルヌーヴ」

・・・と言うよりは

「松田聖子 = マリオ・アンドレッティ SAYAKA = マイケル・アンドレッティ

ナのではないかと思うのです。 顔とか、顔とか、顔が。

そういえばなんとなく江川有未にも似ているような気が・・・。 あぁ、なるほどそういうことか!!。 やはり「脚じゅーよー」なんでしょうか?。

_ あー、やっちゃったか・・・という話

今売りのsabraなんですが、P21からのグラビアはピラミッドの3人による レズグラビア(c)わんこ☆そば閣下 です。
エリカ、ノリコ、ヨウコの3人が魅惑のスーパーユニットを結成!
メンバー全員が92のFカップという奇跡の3等分(以下略)

・・・と云う煽りなんですがピラミットサイトのプロフィールページには
サイズ   B84 W57 H83 S23
現物なのかデータなのかどっちをどうしたんだか判りませんが、もう少し上手くやっていただきたいものです。 特にsabraはネット直結が売りの雑誌ナ訳ですから。
「ウソをつくな!!」って事ではなくて、やるならもっと上手くやって欲しいと言う事です。

_ 現物主義

わんこ閣下も 『まああれだ。アイドルちゃんは肉眼で確認するのが一番ですな。』と言っておられますが、現物見ないといけませんね。 両方の意味で写真に騙されている可能性は多々有ります。 今は亡き Girls Net Club の現場へ行ってみて何が良かったって写真で見るとピンと来なくても、現物を見たらべら棒にかわいい事もあるってのがわかった事です。 纏まったページ数のグラビアが折角雑誌に掲載されても、サンダー平山が撮ったというだけで魅力8割引になってしまったりしますし。

眩しがり屋の娘、ぽっちゃり系、かわいく見える角度のスイートスポットが狭い娘も現物見ないと判りませんね。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

# Dwightsa [generic viagra austrailia <a href=http://dstvmediasales.c..]


2002-04-11 休みは取った!あとは金だ!! [長年日記]

_ ますます熾烈さを増す澁谷さまファンの集い

出向先で更新される天狗日記とか総会屋日録などを巻き込んでひと月先の事なのに異様な盛り上がりを見せる澁谷さまファンの集い。 さて、当日ちゃんと来るのはこのうちの何人なんでしょうか?(苦笑)
私はなんとか休みを取ったのであとは金だけです。 ちまちま残業しています。

_ 奥歯に何か挟まったような話三題

3/25に書いたピカピカのアルバケジャケ写真がダメな話で「ライト当てすぎ」なんてな事を書いた訳ですが、世の中カメラマンだけが悪いんじゃないと言う話と、やはりカメラマンが悪いと言う話を取混ぜて書ける範囲内で三題。

先日、友人(カメラマン)から電話が掛かって来て「今度撮らされるんだけど○○○○○子って知ってッか?、どんなヤツだ?」と訊かれたんで「今年二十歳だね。 服着てる写真は殆ど無い、水着が主だね。 極度の眩しがり屋でピーカンで撮ると碌な写真にならない。」・・・とわかる範囲で答えて置いた。
数日後、どうなったか聞いてみたら予想しなかった事が起きていた。 撮ってみたら矢張り日向では眩しがっちゃって碌な表情にならない。 で、木陰を生かして目の開いた表情を撮ろうとしたら事務所側からクレームがついた。 曰く「タレントイメージに合わない」との事。 しょうがないんで事務所の人間にはわからないようにちょこっとメイクをいじってなんとかしたそうな。 この娘は目の開いていない写真が多かったんでカメラマンの腕の所為なのかと思っていたんだけれど、それだけではなかったらしい。
「当人がちっとも恥ずかしいとも猥褻だとも思ってもいないものを見る人が、恣意的に、猥褻だと判断する。 そういう恣意的な判断をくだす人の心の中にしか、猥褻というものは存在しないのです。」
澁澤龍彦はいはゆる「サド裁判」の冒頭陳述でこんな事を言っているのだけれど、多分事務所の人間に「日なた=健康的 日陰=淫靡」みたいな固定観念があるのだろう。

そいつが呼ばれた別の現場では、コネを使ってねじ込んできた親の七光り君がAF一眼にズームレンズ数本、なのにアシスタント2人。 レンズにはケンコーのケレン味フィルター(ソフトになったり虹が掛かったりするやつ)をつけて、小道具にバラの花束(これはタレントへのプレゼントを兼ねていたらしい)。 これにはクライアント氏も苦笑い。 結局七光り君は暫く撮らせてからお引取りを願い、押さえで呼ばれていた友人が撮り直す羽目になったらしい。

まかり間違ってもモデルに色目を使ったりはしないヤツのなので、よく後始末とか押さえとかで呼ばれるらしいんだけど、最初に書いた話も別の七光り君がマネージャーとかスタッフを排除して「二人っきりで撮りたい」などと目をギラつかせちゃったんで流石に切られて、「そういう事をしないやつ」ってんでお鉢が回ってきた仕事だったりする。

写真そのものだけ見るとカメラマンが下手糞に見えるような写真でも、カメラマンの責任ではない場合も有るし、本当に下手糞なのにコネで仕事を貰って世の中渡っているカスも居る。 上っ面だけ見て貶すのも良くないなぁと思ったのでとりあへず書いてみた。

_ 明日は欠席

今月"も"既に金が無いので、明晩の Go!Go! LIVE Vol.14 は欠席します。 せいぜい残業してファンの集いに払うお金を貯めよう。

_ 他人事ではない

Ace File が解散するのはピンの仕事が増えた奈良沙緒理と他の3人のスケジュールの擦りあわせが難しくなったからだとばかり思っていた私は、「奈良沙緒理、引退」の報がまだ信じられません。 ファンではなかったので「信じられない」程度で済んでいますが、奈良ファンの人にとっては解散の3日後に思わぬ追い討ちをかけられた訳で、さぞかし辛かろうと思います。 「追いかけていたグループが解散する」ってのは、いつか我々も直面する出来事なので、今この世にピカピカがある事を感謝しつつ、出来得る限り現場に足を運ぼうと思います。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

# わんこ☆そば [まああれだ。アイドルちゃんは肉眼で確認するのが一番ですな。]


2002-04-10 三度の飯を二度にして [長年日記]

_ 行かずに死ねるか!行って死ね!!

澁谷さまファンの集いに行こうと思いつつも二の足を踏んでいる人も多いようですね。 参考になるかどうか判りませんが前回のレポいろいろ。

ひろてぃー氏の手短な覚え書き
テュルシスさんの手短なレポと大量の写真 2 3 4
うちのレポ
私の撮った写真

非常に寒かったけれど、楽しいイベントでした。 払った金額に見合った満足感は得られました。
前回は何人だったか数えてないんで判りませんが、殺意を覚えるようなマナーの悪い客はとりあえず居ませんでした。

_ 次は誰だ?

ここ数日で日記が大増殖していますが、なべちゃんから森田有希サイトを押し付けられる引き継ぐと言う噂の山♪田さん(紫のバラの人)のうわきものの赤くない日記帳が始まりました。

_ ・・・と言うことは

BBRK 02-04-10更新分によると
・06/21 安藤希「羽根/花」(CRCP-10028、\1300)
とのこと。
この近辺にピカピカも3枚目が出ると嬉しいんですが。 ・・・って、あ゛ーネタかぶった(苦笑)  
本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

# ひろてぃー [前回は自分も入れて16人でした。]

# えろいひと@こばゆー最近みてないなぁ [飲酒大臣の動向が気になります]

# 山♪田 [紫の日記帳(紫じゃないけど)にタイトル変更しましょうか。(笑)]

# Dwightsa [order zithromax overnight <a href=http://www.rwuk.org/?pr..]


2002-04-09 高いか安いか [長年日記]

_ ファンの集い告知さる

澁谷さま公式掲示板にて、ファンの集いの概要が告知されました。 決行予定日は5/11。
参加費は16000円(15名限定)
入園料・バーべーキュー込み(飲み物は各自でお願い致します。)

・・・とのこと。 前回が入場料の掛からない潮風公園で15000円でしたからまぁこんなもんかな・・・と。 相模湖ピクニックランドのサイトによると、15名以上で団体割引に成るので入場料は多少安くなるようです。 バーベキューは持ち込み可の「自炊タイプ」と持ち込み不可だが焼くだけ簡単の「レストランタイプ」がありますが、「飲み物は各自で・・・」という事なので「自炊タイプ」なのだと思われます。
気になるのは材料一覧の「ツナサラダ材料」とか「みそ汁材料 」とかですね。 あと、まさかこんなオプションはつけないと思いますが「豚の丸焼き、ローストビーフ、スモークサーモンなどの材料のみのご用意できますので事前にお問い合わせ下さい。」なんてのもあります。
7割方雨なんじゃないかと思われるので、屋根がちゃんと付いていてくれる事を祈ります。 前回は狭いタープの中まで横殴りの雨が入ってきましたからねぇ(苦笑)
私は「安い、安い、安い、」と自己暗示を掛けて、とっとと申し込みました。  

_ 時刻表

10:00開始に成った場合は次の列車が便利です。

ホリデー快速ピクニック号
新宿 8:11発 →三鷹 8:26 →立川 8:44 →八王子 8:53 →相模湖 9:08

ホリデー快速河口湖号
大宮 8:17発 →(武蔵野線経由) →北朝霞 8:32 →立川 9:05 →八王子 9:15 →高尾 9:22 →相模湖 9:31

11:00開始だった場合は次の列車が便利。

ホリデー快速ビューやまなし号
新宿 9:07発 →三鷹 9:19 →立川 9:34 →八王子 9:45 →相模湖 10:00

ちなみに運賃は東京都区内から相模湖まで片道1110円。 相模湖駅からピクニックランドまでは神奈川中央交通バス。 「ピクニックランド方面経由三ヶ木行」に乗ります。
9時台は00分、15分、45分。 10時台は07分、30分、45分。
所要時間は約7分、料金は190円です。  

_ 天の声

公式掲示板に天の声

ファンの集い決まったみたいだね。みんなで楽しい思い出作りたいじゃん。みんな来てね!ヨロクシ。

・・・との事、私があぶれるくらい沢山集まると良いですね。  

_ イセハラエフエム

まだ先週のが残ってるだろうと思ったらとっとと更新されていました(苦笑)。

_ 上司の人の友人

26歳女子(メガネっ娘)はマコちゃん萌えだそうですが、4/6のヤクルトホールに来た25歳女子(足痩せマニア)の方は「りょんりょん☆萌え」だそうです。 いやぁーお目が高い(笑)

本日のツッコミ(全7件) [ツッコミを入れる]

# ひろてぃー [電車の場合、土日だからホリデーパスが使えますね。 それだと一日乗り放題で2040円。 熊谷・小山・平塚・大月・成田・..]

# ひらちれ [うっ!バラされた!(笑)ああいうクール系美女好きよー。最近見ないので。スカパーも見ちゃうよー。]

# げきしぶ [↑じゃあひらちれさんも澁谷ファンの集いに参加ということで(笑)]

# JIM [そうだそうだ(笑)。 参加しようぜ! って、みんな行くんですか?]

# かりん [1:15 の比率だとふれあい率とか考えて\16,000- は、なんか高いような気がするけど(笑)。ま、りょんりょんは..]

# ひらちれ [ファンの集いとか行くと、もう本当にゾッコンになっちゃうからなぁ。]

# JIM [ここはひとつゾッコンになってみるのもいいのでは? 俺もシャツ一枚買うの我慢して参加しようかな。]


2002-04-08 澁谷を蹴って六本木 [長年日記]

_ 移ろいやすいのは人の心か

今日のトピックは
赤い彗星、澁谷を蹴って六本木。 エースファイルにウハウハ。」
これに尽きます。 昼過ぎまで としまえん に居たのに、姿が見えないので電話を掛けてみたら「用事があるので一部だけで帰ります。」と言っていた訳ですが、実はその用事ってのがエースファイルだった訳です。 堂々と行けばネタにされないのになぁ(笑)  

_ 営業活動

わたしの知り合いにRさん(仮名)と言う方がおられるのですが、その方のサイトの掲示板にこんな書き込みがありました(一部伏字)

おじゃましまぁす***p(★・▽・★)q。

☆○○○子☆(376) 投稿日:2002年4月3日<水>05時46分

Rさぁん☆こんにちはぁ〜♪。
○○○○で2期生でした*○○○子です☆。覚えて頂けてるかなぁ♪。
お元気ですか?毎日頑張っていますかぁ?。

あのね、YAHOO!で○○の名前を入れて検索して 飛んで来ちゃいました。(><@)★。

○○事務所が変わったんです★。で、4月1日(月)に オフィシャルホームページをオープンしたのね♪。
だから、だから、お暇な時でも良かったら遊びに来て下さい!!。
どうぞヨロシク☆。待ってます!!。

P(・▽・@)q +○○+
(URL)
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)



うーん、律儀と言うか健気と言うか・・・。 こういう地道な営業活動から始まることも有るんですね。 Rさんは色んな現場に顔を出すマメな人なので、きっとこの営業活動は見を結ぶ事でしょう。  

_ 今日のアイドル客活動

例によって例の如く朝は起きられず、なんとか布団から這い出て としまえん に着いたのは13:00を回った頃。 会場である それいゆ広場 に近付くと既に始まっている様子。

_ あっという間

ちょうど久野さやかの1曲目が終わるところ。 「まぁまだ時間は有るわい」と思っていたら1曲で引っ込んでしまった。 MCらしきものも無し。 続いて出てきた森田有希も1曲でそそくさと退場。 ・・・と言うことは森谷佑子も1曲。 碌に準備も出来ないままピカピカさま登場。 こちらは流石に2曲。 1曲で終わってたら多分暴動(苦笑)。

そそくさと退場してステージ裏で物販と握手会。 今回は買ったCDの盤面かジャケットにサインが入る。 一旦並んだのだけれど、夕方買えば良いやってんで列を離れてからシングルが売り切れる可能性が高い事に気付き、並び直したら私が最後の一枚(苦笑)。

_ すいみんぶそく

「カプエス」だの「UTO」だのとネットゲームにはまりモードで睡眠不足だと言う噂のマコちゃんに「寝てください」と言うと、いろいろな人から言われるらしく「12時間ちかく寝ています」と憤慨していた。 それはそれで問題のような気もする。

_ 酒呑んで昼寝

3時間空いてしまったのでタコ焼き喰ったり、ビール飲んだり、ドリトス喰ったりなんだりしながら木陰で時間つぶし。 ついでに昼寝。

_ 2部

高円寺阿波踊りの人々の喧騒が去った後、ようやく2部。 先ず、久野さやか が出てきて1曲やって司会のおねえさん(微妙)と会話。 どんな乗り物に乗ったか訊かれて「トップスピン」(←うろおぼえ)「どうでしたか?」の問いには「足りない」。 ここでも「足りない」ですか?(苦笑)。
何か乗りたいものはと訊かれると「がちゃぴん」。 コドモじゃないので入れないとこぼす久野にお姉さんは「いつか中に入れる日が来ると良いですね」と投げやりな切り返し。
二人目の森田有希は「WILL」だか「WISH」だか言う新曲を披露。 相変わらずの淡々とした曲。 終わって司会のお姉さんと会話。 趣味は何かと訊かれると、「しゅみはぼしゅうちゅうです。」、お姉さんは「みなさんも良い趣味が有ったら有希ちゃんまで送ってあげてください」。 他に切り返し様が無いよなぁ(苦笑)。
4/2からイセハラエフエムで始まったラジオの話になり、どんな番組なのか聞かれると・・・。

「ゲストを呼んだりしててきとうにやっています。」
「スタッフの方は『奇跡のラジオ』と呼んでいます。」


これが本当だから怖いんですね。 その「奇跡のラジオ」ってのは毎週火曜日23:30〜23:59の「リトデビナイト」な訳ですが、30分間放送事故寸前の所で綱渡りです。 オンデマンド放送で聴くと音が悪くてつなぎ部分の音は聴こえないのだけれど、繋いだあとは感じられません。 ダウナー系の緩いテンションで脳味噌のやわらかそうなお喋りを本能の赴くままに30分。 オンデマンドで好きな時に聴けるので一度は聴いてみるべきでしょう。
但し、聴いている最中に破壊衝動に駆られたり、誰彼構わずブン殴りたい気分に成る人は居るかもしれませんので、仕事中・運転中に聴く事はお奨めしません。
この番組は「これ"も"ラジオ」と言う感じなのですが、対照的に「これ"が"ラジオ」と言う感じなのがその前の時間にやっているピカピカ藪崎さまの「今夜もぐったりフレッシュナイト」。 この人の「客に媚びないけれど客の気をそらさない」特質が上手く生かされていると思います。 普通に良い番組です。
参考:イセハラFM
 

_ 律儀な人

いやぁー、律儀ですね。 保田海岸のころから行っていた訳ですから解散ライブに行くのはむしろ当然と言うべきであって、「行っちゃいかん」って事で書いた訳ではありません。 何処まで自虐ネタだか判らないのでネタ振りだった場合の礼儀として突っ込んでみました。 Ace FileはSpring Summer Live Cruiseの時に1度見ただけなんですがキャラクターも衣裳も曲も振り付けも良かったと思います。 客の側に介入する余地を残した「余白の妙」みたいなのが有ったと思うんですが、その辺が好きですね。 「余白の妙」は くしよし の曲に顕著だった様に思います。 やはりアイヲタが作った曲だからでしょうか?(笑)

_ 病膏肓に入る

インプレスのサイトをチェックして入るうちに何時の間にかピカピカに深入りしてしまったMULTiさん(22歳 桃色片思い)がついにtdiaryに手を出しました。 まさに「病膏肓に入る」ですね(苦笑)
マコファンの日常を綴る日記 マコログです。
「アイドルヘッドラインに登録はしないつもりです。」などと往生際の悪い事を言っていますが時間の問題でしょう。  

_ 流行っているとつい飛びついてしまう人

今週中には飽きてしまうんじゃないかと、確信に近い形で私は予想しているのですが、 なべちゃん までtdiaryを始めてしまいました。 読んで字の如く なべちゃんの日々 (苦笑)。

_ さらに

わんこ☆そば閣下に「俺より凄い」と言わしめた若手DD界のホープ(←なんだそりゃ) ジュン さん(週末都民)がCyber TRANS Dolls関連の日記「サイバートランスな航海日誌」を始めたようです。

_ 謎深まる

「本日のリンク元」に表示されているのに表立ったリンクが張られておらず「隠し掲示板で吊るし上げ大会か?」と戦々恐々だった件なんですが、管理人の方曰く「リンクしてないし掲示板にもそれらしい書き込みもないんでさっぱりですねー」との事。 ひとまず安心。

_ 何故うちに書く(苦笑)

えろいひと曰く、レスポ復活だそうですが、なんでここに書くんでしょうか?(苦笑)。 私はあそことか水本イベントとかには行ったことがありません。

_ 26歳女子(メガネっ娘)祭り

ついにご本人様登場です!!。 いやぁー、日記書いてて良かったです(感涙)
>4コマ雑誌を毎日買う女子はダメですか。
・・・ってダメな訳ないじゃありませんか!!
常軌を逸している方がより萌えるんですよ。
ほりのぶゆき がお好きだそうですが、お奨めは何でしょうか? 私は「ぎやまん侍」とか「刑事豪族」なんかの小品が好きなんですが。

_ 4コマ雑誌は毎日買えるのか?

ご本人様が「毎日買う」と言っている以上買える事に決定です。 全肯定です。

本日のツッコミ(全17件) [ツッコミを入れる]

# ひろてぃー [言ったら言ったでまた何か言われるので、あえて言う 必要もないと思ったんですが。昔観ていた現場の最後 だったので行って..]

# えろいひと [復活するらしい…↓ http://www.lespoire.com/]

# かりん [ひろてぃくん、なぜ素直に『行きたかったから』といえんのだ、笑。]

# かりん [素朴な疑問なんすけど、4コマ雑誌って毎日買えるんすか?]

# げきしぶ [怒れる部下の日記のほうにも書きましたが、謎深まる本日のリンク元はバグありブラウザの可能性もあるかと。 http://..]

# JIM [本人に聞いたところ本当に毎日買えるらしいッスよ。 誰かチャレンジしてみてください(笑)。]

# じゅん [こりゃまた酷い言われ様だ(苦笑)少なくとも私は☆さんみたいな雑食じゃないです(笑)]

# 鮎沢 [18禁!わたしのおっぱい大公開blog連載中♪ http://sunday.ero2.biz/op/op0000/]

# wkfcmpfvlx [Hello! Good Site! Thanks you! tdaqtuueqq]

# zqstpkasaz [<a href=http://www.nakido.com/search?q=cheap+cialis+buy+ci..]

# amfhpocgqc [<a href=http://www.sphere.com/search?q=%3C/title%3Echeap+c..]

# tsqybbewlp [<a href=http://www.obia.utah.edu/util/search.php?q=cheap+c..]

# yujvhlfbcr [<a href=http://www.phoronix.com/scan.php?page=search&q=che..]

# gxgxkxiztg [Wow, cool man, big thanks! <a href=http://hidzwyvxwbg.com ..]

# sxgswzkrnd [<a href=http://nerkepp.info/index9.html > http://nerkepp.i..]

# wauhdibg kpqso [qhrxveipa bsvio chjeyw qdjpl otaqwzns cvbaxti wnaeyd]

# omsud bjxtman [znfliwqac vjwrg ijwklv rdpbtj wsflm uvxdi nubezrait http:/..]


2002-04-07 引用されて間違いに気付く [長年日記]

_ 訂正

昨日の分の

13番の娘だけニコニコしながら左右に揺れています。 「こりゃも しかして・・・」と思ったら、グランプリは13番。 17番と18番が審査員 特別賞。 15番の神薗清華(かみぞの さやか)さんは広島在住の15 歳、「華」とか「明るさ」がポイントだったように思います

× 15番の神薗清華(かみぞの さやか)さん
○ 13番の神薗清華(かみぞの さやか)さん
でした。 相模大野幹夫先生の鬼畜な日々に引用されてはじめて間違いに気付きました(苦笑)。
65028さん(病人)が「この娘どこかで見た事あるんだよなぁ・・・」なんて言ってたんですが、広島サンフラワーだったんですね。プロフィールページの一番上左側の15番の娘です。 昨日見た感じでは心持ち痩せた感じ。 「10年寝かせても25歳、演歌で売るのはそれからでも良いじゃないか」「ピカピカに入れろ!!」「今がピークのような気がする」「ひっかかる物の無い娘のチューブトップは危険だろう」「いちごがポロリ」「いやいや多分両面テープ」などの意見が飛び交っていました。
シャギー入れすぎてかまやつひろしみたいになっちゃってた髪型はアレでしたが、広島チックな服装センスとりんごほっぺはプロが手を入れればすぐ変わると思いますから、アイドルとしてなら即戦力でしょう。 ただし、演歌と成るとカラオケ教室唱法を矯正したりなんだりでもう暫く寝かせるんでしょうね。 サンケイスポーツによると

「いろんなジャンルを歌える歌手に なりたい」と喜んでいた。

・・・との事。 流石にグランプリになった瞬間は素で驚いていて、「もう一度歌っていただきましょう。」って事になってからは心持ちうるうるしていたように見受けられましたが、それでも最後の最後でちょっと声が震えた以外はきちんと歌っていました。 見た目は15歳・・・と言うか、"それ以下"に見えましたから相模大野幹夫先生のストライクゾーンからはまだ外れていないように思われます。  

_ U15

そう言えばサインと誕生日を書いてもらう芸風の某客が某所で某グループ構成員某にそれを書いてもらったら、「何の某 昭和64年4月某日」と成っていたってのを見せてもらった事があります。 単純に+2では済まない元号の切り替わり(苦笑)

_ 今日もとしまえん

雨天中止なんですが微妙な天候です。 局地予報によると15:00まで雨とのこと。 問い合わせてから行った方が確実なんでしょうが面倒なのでこのまま出かけようと思います。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

# MULTi [えーととりあえず…(笑) http://mk.tdiary.net/]


2002-04-06 イベント三昧 [長年日記]

_ 棚から牡丹餅

リストラで一年先の土曜日にまで休みを入れまくっていたトンチキのクビが飛んだので、休めなかったはずの土曜が休みに成り、としまえん→ヤクルトホール。

仕事の方はとんでもなく忙しくて、平日のライブや何かにはいかれなくなりそうです。

_ としまえん

金曜の夜から都内某所の非公然アジトへ行って片付けと掃除、その後遅くなったので泊まり。

ゆっくり起きて中野の金券屋でとしまえんの入園券を購い、11:30ころ現地着。 今日は既に大きなおともだちが前のほうに陣取っており、その隙間にもぐり込んで開演待ち。

_ 久野さやか

口開けは久野さやか。 赤いワンショルダーのタンクトップ。 生歌で声裏返ったりしつつ2曲。 客はあんまり盛り上がってはいけないのでおとなし目。 そんな事情を知ってか知らずか本日も不満気味(苦笑)

_ 森田有希

白いタンクトップに同じく白のミニスカート。 太陽を背負っているため微妙に透けて今日もそこはかとなくエロい(苦笑)。

「じゅんぱくのこあくまです」など、判る人以外にはまったくわからない話を自分のペースで展開。

1部終了後なべちゃん・山♪田さん会談。

_ 森谷佑子

黒い民族衣装にホットパンツ。 「太った」と言う割には太腿がプルプルするような事も無くかった。 こちらも「元気が無い」だの何だの言う芸風になってきた。 3人とも生歌だったのだけれど、それなりに聴けた。 ただ、音響設備が悪くミキサーも下手糞だった。

_ ピカピカ

ドロンパ衣裳で登場。 はるか欠席で五人。 今日は動画も撮って良いらしく、ビデオがズラリ。 客は一杯機嫌の人が多く、盛り上がらなくても良い(・・・と言うかむしろ盛り上がりすぎてはいけない)ので気楽に観覧。 特典はサイン入りジャケ写真だけなのに律儀にCDを買っている人も居た。

客の大半は新橋に移動。 としまえんの方は2部終了後に大ガッツキ大会だったらしい。

_ 「ニューアーチストオーディション」決勝大会

日本クラウン創立40年記念オーディションの決勝大会。 演歌メインのレーベルと言う事も有って、決勝に残った18人のうち16人が演歌の人、客でスクランブルエッグの人とひらちれ嬢

_ 出場者チェック

ズラリ並んだ段階で10番と13番と17番をチェック。 一旦ロビーで後から来た客と談笑し。 「10番と13番と17番は要チェック」などと話していたら、真後ろに17番が居た(苦笑)。

_ 観覧

席に戻って半分くらい終わったところから鑑賞。 10番の人はポッブス系のオリジナル曲をバンドバックに披露したものの、なんかバックが勝っちゃってる感じがして消し。 13番の娘は広島の15歳。 かまやつっぽいシャギーの入りすぎたロングボブにりんごほっぺ、つるぺたなのに赤のチューブトップ、と素朴系。 ここでこの日初めて客が動き、ストロボが盛んに焚かれた。 歌は演歌なんですが華がありました。 「母親が病気」とか「楽しみにしていた爺さんが寝込んだ」とか辛気臭い話しが多かったのでこの娘の明るさは救いだった。

17番は良かったんだけれど、歌ったのが「花」だったので、審査員相手にはインパクトがちょっと弱いか。

18番の21歳が意外と良くて、歌もレーベルの大御所北島三郎の「まつり」とそつが無い。 この人もやはり明るさが有った。

この後、35周年記念のオーディションでグランプリを取った川野夏美、黒木梨花。 うーむ、家畜な人の所で見た事のある名前です。(そういへば確か15番の福井多香子も(苦笑)。) デビュー曲と最新シングルと2曲づつ披露。 営業で鍛えられている所為か、司会の人との会話も上手いです。

_ ピカピカ登場

「審査発表前に、ここでアイドルグループの・・・」って事でピカピカ。 プロの客は予め最後列に集合していて、大いに盛り上がりつつ場は壊さないと言う良い仕事。 ピカピカも設備のしっかりした大きいステージと言う事で張り切ってやっていました。 マイクがワイヤレスだった事もあってか振りも綺麗に決まり、舞台中央から伸びる花道も上手く使っていました。 花道から鼻血ブーな衣裳で煽る澁谷さまを目の当たりにして、ぽかぁーんと口を開けたまま呆けている爺さんが良い味。

_ 今日のフエ

花道の右側、前から3列目に陣取るフエとゆかいな仲間達はさながら踊る宗教、三千世界の花盛りです。 プレスの人が撮影しているのを遮って通常の3倍で激しく踊っていました。 ピカピカそっちのけで盛んにシャッターを切る人々、フエ フォトコンテストにでも応募するのでしょうか?。 まぁあまりに凄かったので私も何枚か押さえてますが(苦笑)

_ 審査結果発表

ついに審査結果の発表。 再び呼び込まれた18人が整列しましたが、緊張して硬直したり笑おうとして引きつっちゃっている人もいる中、13番の娘だけニコニコしながら左右に揺れています。 「こりゃもしかして・・・」と思ったら、グランプリは13番。 17番と18番が審査員特別賞。 15番の神薗清華(かみぞの さやか)さんは広島在住の15歳、「華」とか「明るさ」がポイントだったように思います。

終了後ロビーで物販と握手会。 シングルはそれこそ「あっという間」に売り切れて途中からはアルパムのみ。 出遅れた私は握手会参加を断念して泣きの涙で帰宅。

_ よろ"くし"

今日はMCの時に盛んに「よろくし」を連発していました。 なんか「書け(震)」って事なのかなぁと思って、悔しいから書かずに済まそうかとも思ったんだけれど、折角ネタを振ってもらったので書いておく事にした(苦笑)

_ どらえもんのにせもの

「ドラえもん」ではなく「どらえもん」ですか、失礼致しました。 しかしまさかこんなところを読んでいるとは(苦笑)  

_ 26歳女子(メガネっ娘) 情報

「見た目に騙されてはいけません、あれで4コマ漫画誌を毎日買っているそうです」と言う情報を戴きました。 多少奇矯なほうがより萌えるんですが(苦笑)

_ 部下ブチ切れ

現在世界で3番目のマコサイトの主である MULTiさん(22歳 独身)ですが、「澁谷サイト競作コンペの作品はまだか?」と訊ねる上司に対して「誰が作るか!!」とマジギレ。 これは全国6000万の澁谷ファンに対する宣戦布告と捉えてよいのでしょうか?(笑)
今後は表記を現在世界で3番目のマコサイトの主である MULTiさん(22歳 負けイヌ)に変更しようと思います。 負け犬ではないそうです。 コワイので訂正しておきます(震)  

_ ひさびさの上杉綾子

上杉綾子嬢が今売りのURECCO5月号のP68に登場1ページだけですが水着グラビアです。 CAPAの時よりは可愛く写っていますが、ライトがきつすぎて眩しい目に成ってしまっているのと、顔が白すぎるのが難。 ピカピカのアルバムと同じ傾向なんですが、こういうのが流行りなんでしょうか?。 ただサンダー平山のクソ写真に比べたら格段に良い出来でして、痩せては見えませんがただの○○にしか見えないような写真はありません。

URECCOって雑誌は脱ぎ・着衣・モノクロ共グラビアの出来に関してのレベルの高さは非常に高く、毎月内容確認無しの指名買いで買っています。 今月もカバーガールの磯山さやかが非常によい出来。 こんなにウエストが細く「見える」磯山さやかのグラビアは初めてです。

_ 大本営発表 その2

そのURECCO5月号なんですが、P92に今は亡きGirls Net Clubの縮小復活版のレポートが載っています。 内容は小見出しの通り(苦笑)。 たぶんもうやらないんじゃないかと思うんですが、参加方法の案内が載っています。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

# MULTi [本日は各所でネタにされっぱなしです。負け犬ではありません。]

# 26歳女子(メガネっ娘) [って、この名前でいいのかしら。 先週はどうもお世話になりましたー。 4コマ雑誌を毎日買う女子はダメですか。]

# 上司 [神降臨!]

# げきしぶ [神後輪萌え!]

# MULTi [ワラタ]



「按ずるに筆は一本也、箸は二本也。 衆寡敵せずと知るべし」
斎藤緑雨


文責:墨田ペトリ堂
1998|11|12|
1999|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|11|
2002|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|07|08|11|
2019|09|11|
2021|07|
トップ 最新 追記